22-ラジオ英会話「 語順」の Review (37)

1週間の「ラジオ英会話」の文法内容を復習として
「語順」の Review をします。

それでは第37週 ( 1月 Week 1 )の復習です。

今までの学習内容

今まで学習してきた内容の紹介です。
それぞれできるだけ簡単にその内容をまとめたもので、
興味のある方はクリックして参考にしてください。

必要ない方は、飛ばして「Week 37『語順』の review」をご覧ください。

語順の基本

👉語順の基本とその拡張

説明ルール

👉「文の説明」まとめ

👉「動詞句の説明」まとめ

👉「名詞」の説明の仕方

◎関係詞節修飾

👉「関係代名詞節」の修飾の仕方

👉「関係副詞節」の修飾の仕方

👉「関係詞節修飾」の非制限用法

指定ルール

👉「指定」する「形容詞」の使い方

👉「指定」する「副詞」の使い方

👉「前置き not」の「指定」の仕方

◎助動詞グループ

👉助動詞の「指定」の仕方

👉助動詞類の「指定」の仕方

◎「時表現」

👉【過去形】の「指定」の仕方

👉【現在形】の「指定」の仕方

👉【進行形】の「指定」の仕方

👉【現在完了形とその進行形】の「指定」の仕方

👉【完了形の拡張】の「指定」の仕方

👉【未来表現】の「指定」の仕方

👉【wish の仮定法】の「指定」の仕方

👉【if の仮定法】の「指定」の仕方

👉【その他の仮定法】の「指定」の仕方

👉【動詞原形】の「指定」の仕方

さて、今週のまとめです。

Week 37 の「語順」review

・ Week 37からは「配置転換」について勉強していきます。

Lesson 181  焦点を当てる前置き

🔴 英語は「配置の言葉」
▶︎英語における「配置転換」の重要性の学習 – そこには常に「意図」がある

🔵「前置き」する配置転換
① 焦点を与えたい語句を、文の先頭に置くだけ。
② It + be動詞+「焦点を与えたい語句」that 〜. [ it の強調構文]
 ※ it で引っ張り出した語句の「元」の位置は空所(□)になります。

[Key] Last night, I had a big fight with my girlfriend □.
※昨夜、私はガールフレンドと大げんかをしました。
▶︎この文はいつもの語順と異なり…
時表現 last night が通常の文末から文頭に移動されています。
– 文中で一番目立つ文頭に前置きすることで、
last night に焦点を当てているのです。

前置きによって目立たせる – it の強調構文

□ Fido bit my teacher yesterday.
👉 a. [Fido に焦点] It was Fido that bit my teacher yesterday.
※昨日私の先生をかんだのは、ファイドーだったのです。
👉 b. [my teacher に焦点] It was my teacher that Fido bit yesterday.
※昨日ファイドーがかんだのは、私の先生だったのです。
👉 c. [yesterday に焦点] It was yesterday that Fido bit my teacher .
※ファイドーが私の先生をかんだのは、昨日だったのです。

 Lesson 182  対比のための前置き

🔴 英語は「配置の言葉」
▶︎英語における「配置転換」の重要性の学習 – そこには常に「意図」がある

🔵「前置き」する配置転換
① 前置詞句を文頭に置くことで、対比の効果を生み出す
※目立つ文頭に置くことで、対比が明瞭になるというテクニック
②「the+比較級、the+比較級」も前置きを伴う対比 

[Key] On social media, she’s very outspoken, but in person, she’s quiet and shy.
※ソーシャルメディアでは、彼女はずいぶん率直な物言いをしますが、
実際に会うと、物静かで、内気なのです。
▶︎この例では、
本来文末にあるはずの on social media, in person を文頭に置くことによって
「ソーシャルメディアでは〜、しかし実際に会うと …」と対比の効果が与えられています。

The younger you are, the easier it is to learn.
※若ければ若いほど、学ぶのは易しいものです。
▶︎この文は、「 the 比較級、the 比較級」の形。
このフレーズは比例関係を表します。young の度合いが大きくなれば、
簡単さの度合いも大きくなるという関係。

 Lesson 183  主語ー助動詞倒置①:So do I.

🔴 英語は「配置の言葉」
▶︎英語における「配置転換」の重要性の学習 – そこには常に「意図」がある

🔵 主語ー助動詞倒置その1
👉「主語に前に助動詞要素を出した形」
– この形は疑問文専用の形ではなく….感情の高揚を表す一般的な形

[Key] I love their music. ー So do I.
※私は彼らの曲が大好きです。ー私もです。
▶︎この文も、
「私もなんですよー」と、感情が動いています。
高揚感がすでに組み込まれているのです。

[1] Am I hungry!
※おなかが減ったー!
▶︎ I am hungry. – 倒置→ Am I hungry!

[2] Did I mess up!
※大失敗しちゃったよ!
▶︎ I messed up. – 倒置→ Did I mess up!

[3] Have I been a fool!
※バカだったなあ!
▶︎ I have been a fool. – 倒置 → Have I been a fool!

 Lesson 184  主語ー助動詞倒置②:否定的語句の前置き

🔴 英語は「配置の言葉」
▶︎英語における「配置転換」の重要性の学習 – そこには常に「意図」がある

🔵 主語ー助動詞倒置その2「否定的語句+倒置」
👉「否定的語句」を文頭に出し焦点を当てる – そして
👉「主語に前に助動詞要素を出した形」
– この形は疑問文専用の形ではなく….感情の高揚を表す一般的な形
※否定的語句の前置きには感情がこもるため、倒置形が伴う

[Key] Never have I seen a spaceship like this!
※こんな宇宙船を私は見たことがありません!
▶︎この文では、
Never と強調し、その高揚をと倒置で支えながら文を展開する形。

[1] Little did we know that the company would go bankrupt!
※その会社が破産するなんてほとんど知らなかったよ!
▶︎ little は「ほとんど〜ない」という否定的な語句
– それに倒置形が伴っています。

[2] No sooner had I set up the barbecue than it began to pour with rain!
※バーベキューを準備したらすぐに大雨が降り始めたんだよ!
▶︎ no sooner 〜 than … は「〜するとすぐに …/ 〜するやいなや ….」
というフレーズ。こちらも倒置形が伴ってます。

 

 

 

 

これで、
Week 37 の「語順」review は終了!

 

👉 次は 1月 Week 2で、「疑問文」を扱います 。
(1月10日〜)

中学校英語の基礎固め用のブログを作りました!
ブログ「5問で復習-中学校英語の基礎」

このブログは、
中学生を対象としたものです。
英語の基礎固めを目的として、
毎回のテーマに合わせた問題が
5問出題され、
次のページでそれに対する
解答・詳しい解説がなされる、
という構成になっています。
興味がある方は、
どうぞ訪問してみてください。

ラジオ講座語順の Review
スポンサーリンク
keiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました