21-ラジオ英会話 【wish の仮定法】 の「指定」の仕方

語順の Review でまとめたものを、
さらに
・分野毎に
・表を用いて、できるだけ簡潔に
整理したものです。

今回は
語順の Review (29) からは、「時表現」の学習に入り、
「仮定法」について学びました。
「仮定法」のいろいろな表現方法がありますが、
今回テキストでは、最初に wish を用いた「仮定法」で
「仮定法」の基礎的な部分を解説しています。

 

 

 

 

「時表現」も「指定ルール」に基づきますが、
それに沿って「wish の仮定法」を

表を用いてまとめ直しました

「指定ルール」- 「時表現」も指定ルール

修飾に使われる語順は2つ ①指定ルール:前に置いた修飾語句は後ろを指定する
②説明ルール:後ろに置いた修飾語句は前を説明する

 「時表現」をしようとする意識[心構え]▶︎助動詞あるいは動詞をその「時表現」の形に指定

🔷【時表現をしようとする意識】+[助動詞あるいは動詞]

【時表現をしようとする意識】+[その「時」に合った助動詞あるいは動詞の形]👉「指定ルール」

Week 34 (12月 Week 2)

Lesson 168 仮定法①:仮定法の心理
Lesson 169 仮定法②:仮定法の be動詞
Week 35 (12月 Week 3) Lesson 171 仮定法③:過去の事柄に対する仮定法

「時表現」の基本

 「時表現」征服2つのポイント ① 時表現の位置
② 日本語訳に頼り過ぎない

① 英語では「時は前置き」

主語 【時表現をしようとする意識[心構え]】 👉 助動詞あるいは動詞
※その「時」にあった形に「意識」が指定

② 英語の「時表現」では…
➡️日本語に表れないイメージ・心理を理解し、助動詞あるいは動詞を適切な形にすることが大切

Lesson 168・169・171 ▶︎wish の仮定法

仮定法 ➡️ 「反事実」は、時表現を過去方向にひとつずらして表現する

時表現 表現方法  「仮定法」の基本
仮定法 wish ①「仮定法の心理」
▶︎「事実に反する・可能性が著しく低い」⇨「反事実」を表現
※「仮定法の作り方」
▶︎時表現を過去方向にひとつずらす
-「反事実」を表現するため – 「現実離れ」
⇨本来の時表現から「離す」感覚のため起こる現象
②「仮定法の be動詞」
▶︎ be動詞は、単数主語でも were とするのが通例
(現在では、会話などで was が多用される)
③「過去の事柄に対する仮定法」
▶︎仮定法は…時表現を過去方向にひとつずらすので
◎「現在」のことに対する「反事実」であれば ⇨「過去形」
◎「過去」のことに対する「反事実」であれば ⇨「過去完了形」

👉 Lesson 168 Key Sentence【「現在」の「反事実」⇨「過去形」を用いる】
▶︎ I wish I had another friend.

👉 Lesson 169 Key Sentence 【仮定法での be動詞は were】
▶︎ I wish you were here with me.
・Lesson 169 – 1
▶︎ I wish I were a bird.
(= I wish I was a bird.) (会話などでは was が多用)

・Lesson 169 – 2
▶︎ I wish my boyfriend were less shy.
(= I wish my boyfriend was less shy.) 

👉 Lesson 171 Key Sentence 【「過去」の「反事実」⇨「過去完了」を用いる】
▶︎ I wish I hadn’t said such a stupid thing to her.
□ I wish I had been more careful.

 

これで、
「wish の仮定法」のまとめは終わりです。

中学校英語の基礎固め用のブログを作りました!
ブログ「5問で復習-中学校英語の基礎」

このブログは、
中学生を対象としたものです。
英語の基礎固めを目的として、
毎回のテーマに合わせた問題が
5問出題され、
次のページでそれに対する
解答・詳しい解説がなされる、
という構成になっています。
興味がある方は、
どうぞ訪問してみてください。

ラジオ講座語順の Review
スポンサーリンク
keiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました