2020

教科書採択

令和2年度ーCrown Jr.

令和3年度より、中学校の英語の教科書は新しくなりますが、その前に、 令和2年度(今年度)より、小学校でも新しく英語の教科書が使われるようになっています。 そこで今回は、小学校での各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。...
教科書採択

令和2年度ーJunior Sunshine

令和3年度より、中学校の英語の教科書は新しくなりますが、その前に、 令和2年度(今年度)より、小学校でも新しく英語の教科書が使われるようになっています。 そこで今回は、小学校での各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。...
教科書採択

令和2年度ーNew Horizon Elementary

令和3年度より、中学校の英語の教科書は新しくなりますが、その前に、 令和2年度(今年度)より、小学校でも新しく英語の教科書が使われるようになっています。 そこで今回は、小学校での各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。...
教科書採択

令和3年度〜Blue Sky

令和3年度より、 学習指導要領の変更により、 使われる教科書の内容が変わります。 今回は、その確認を兼ねて、中学校での 各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。 何かの参考にしてくだされば、と思います。 今回は、 啓林...
令和3年度ー中学校

令和3年度〜Columbus

令和3年度より、 学習指導要領の変更により、 使われる教科書の内容が変わります。 今回は、その確認を兼ねて、中学校での 各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。 何かの参考にしてくだされば、と思います。 今回は、 光村...
教科書採択

令和3年度〜One World

令和3年度より、 学習指導要領の変更により、 使われる教科書の内容が変わります。 今回は、その確認を兼ねて、中学校での 各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。 何かの参考にしてくだされば、と思います。 今回は、 教育...
教科書採択

令和3年度〜New Crown

令和3年度より、 学習指導要領の変更により、 使われる教科書の内容が変わります。 今回は、その確認を兼ねて、中学校での 各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。 何かの参考にしてくだされば、と思います。 今回は、 三省...
教科書採択

令和3年度〜New Horizon

令和3年度より、 学習指導要領の変更により、 使われる教科書の内容が変わります。 今回は、その確認を兼ねて、中学校での 各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。 何かの参考にしてくだされば、と思います。 今回は、 東京...
教科書採択

令和3年度〜Sunshine

令和3年度より、 学習指導要領の変更により、 使われる教科書の内容が変わります。 今回は、その確認を兼ねて、中学校での 各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。 何かの参考にしてくだされば、と思います。 今回は、 開隆...
比較:発展編

比較:発展編〜⑪最上級に相当する表現

比較:発展編最上級の3回目です。 今回は、「原級・比較級」を使って、「最上級」に相当する表現を取り上げます。 ①  no と原級を使って ◎ as ... as 〜 は「〜と同じくらい ...」だ、という意味なので、主語に "no" をつけ...
比較:発展編

比較:発展編〜⑩最上級その2

比較:発展編 最上級の2回目です。 今回は、 最上級についての気を付ける表現の4つのポイントを取り上げました。 ①  最上級が「〜でさえ」(譲歩)という意味を含む場合 ▶︎最上級が、文中において 「〜でさえ」というニュアンスを含む場合があり...
比較:発展編

比較:発展編〜⑨最上級その1

比較:発展編今回から、最上級を用いた表現に入ります。 少し基本編(中学校の「比較」)と重なる部分もありますが、ご了承ください。※中学校の「比較:最上級」を確認したい人は、下記をクリックしてください。 それでは、最上級について解説していきます...
比較:発展編

比較:発展編〜⑧比較級その5

比較:発展編比較級を用いた表現の5回目です。 今回は、比較級を用いたその他の重要な表現を取り上げます。 ①  more or less ▶︎more or less の表現は、よく使われますが、その基本的なニュアンスは1つ。 「あいまいさ」...
比較:発展編

比較:発展編〜⑦比較級その4

比較:発展編比較級を用いた表現の4回目です。 今回は、no と比較級に関わる表現を解説します。 ①  no + 比較級 + than ▶︎比較級の文で no を用いた場合の意味は、「比較したものの差がない」ことを強調をする表現になります。 ...
比較:発展編

比較:発展編〜⑥比較級その3

比較:発展編比較級を用いた表現の3回目です。 今回は、比較級の用いた様々な表現を解説します。 ①  less +原級 +than 〜 で「〜ほど - 原級 - ではない」 ▶︎ less は、 little の比較級の形で、・ little...
比較:発展編

比較:発展編〜⑤比較級その2

比較:発展編比較級を用いた表現の2回目です。 今回は、the と 比較級に関わる表現を解説します。 最上級では、基本的に3つ以上のもの・人を比較し「一番〜」を意味するので、「1つのもの・人・状態」であることに限定されるので、the がつきま...
比較:発展編

比較:発展編〜④比較級その1

今回から、 比較の「発展編」の「比較級」の巻に入ります。 比較の基本的な部分に関しては、 「中学校」のカテゴリーの「比較」で扱っていますので、 基本的な部分を確認したい方は、どうぞそちらの方をご覧ください。 さて、 今回は、中学校のカテゴリ...
比較:発展編

比較:発展編〜③原級その3

比較:発展編 原級を使った as ... as の表現の3回目です。 今回は、not so much A as B という原級を用いた表現を取り上げます。 この表現には、大きく分けると、 ① not so much A as B  ② no...
比較:発展編

比較:発展編〜②原級その2

比較:発展編原級を使った as ... as の表現の2回目です。 今回は、as ... as を用いた様々な表現を解説します。※番号は前回の ① as ... as A の構造 から続いている番号です。 as ... as A の... ...
比較:発展編

比較:発展編〜①原級その1

今回から、比較の「発展編」に入ります。※「発展編」というのは、主に「高校」で学ぶ「比較表現」という意味です。 比較の基本的な部分に関しては、「中学校」のカテゴリーの「比較」で扱っていますので、基本的な部分を確認したい方は、どうぞそちらの方を...
スポンサーリンク