令和6年度ーCrown Jr.

令和6年度(来年度)より、
小学校では新しい英語の教科書が使われます。

そこで今回は、学校での
各教科書会社の言語材料の配置をできるだけ簡単に示していきます。

何かの参考にしてくだされば、と思います。

今回は、
三省堂の Crown Jr. の教科書についてお知らせします。

※Crown Jr. は、単元の構成が少し他の教科書会社と違っています。
それぞれの学年に Unit 1 〜 Unit 3という大きな単元があって、
それぞれの Unit の中で、
Get Ready → Lesson → Presentation というサイクルがあり、
それぞれを HOP, STEP, JUMP という段階名にしています。

 

 

 

 

5学年の言語材料の配置

英語で言ってみよう中学年の復習I like … / I want … / I have …
※語彙の復習

Unit 1  自己紹介をしよう

 課などタイトル言語材料
HOPHello!既習の言語材料
Lesson 1〜2 の言語材料
STEPLesson 1My name is Jun,
名前や誕生日など、自分のこと
を伝え合う
My name is …
My birthday is ….
※必要な語彙
ABC Fun Box 1アルファベットの確認と名称読み / BINGO / ローマ字
Lesson 2I play soccer on Tuesdays.
好きな教科や、普段よくすること
を伝え合う
I like 教科. / Do you like 教科?
I have 教科 on 曜日.
I 一般動詞 on 曜日.
※必要な語彙
JUMPMy name is Waka.
自己紹介して、自分のことを
もっと知ってもらう
既習の言語材料
Lesson 1 〜 2 の言語材料
ABC Fun Box 2アルファベットの音読み(ABC Chant) / 初頭音
/ 小文字の形
ABC Fun Box 1・2のまとめ 
Story Time 1 [世界のお話]The North Wind and the Sun既習の言語材料

Unit 2 あこがれの人を紹介しよう

 課などタイトル言語材料
HOPThis is my hero.既習の言語材料
Lesson 3 〜 5 の言語材料
STEPLesson 3He is my brother.
友達や家族を紹介しよう
He/She is 名前・自分との関わり
Who is this?
This is …
He/She is 性格・特徴.
※必要な語彙
Hello, World!世界のスポーツ
Lesson 4I can jump high.
できることを伝え合う
I can … / I can’t …
Can you …? 
– Yes, I can. / No, I can’t.
※必要な語彙
ABC Fun Box 4単語とそれを表す絵の線結び / 英語の歌 / アルファベットの名称読みと音読み
Lesson 5

 

She can bake cookies.
さまざまな人のできることや得意
なことを伝え合う

This is …
He/She is 職業.
He/She can …
I am good at …
He/She is good at …
※必要な語彙
JUMPShe is my hero.
憧れの人を紹介して、その人の素
晴らしさを知ってもらう
既習の言語材料
Lesson 3 〜 5 の言語材料
Try1日の生活I 一般動詞 at 時間.
Story Time 2ケンの冒険 – Hello, Paul.既習の言語材料
世界のお話
– The Golden Ax
既習の言語材料

Unit 3 おすすめの場所を紹介しよう

 課などタイトル言語材料
HOPLet’s go to Thailand.既習の言語材料
Lesson 6 〜 7 の言語材料
STEPLesson 6It is in Fukui.
おすすめの場所と、そこでできる
ことを伝え合う
Where is …?
It is in/on/under/by …
It is in 知名.
It is 形容詞.
You can …
※必要な語彙
Hello,World!日本、大発見
Lesson 7


I want to go to Kenya.
行きたい国と、そこでしたいこと
を伝え合う

I wan to go to 国.
I want to see …
I want to eat …
※必要な語彙
ABC Fun Box 4単語の始まりの音を表す文字を書く / 英語の歌 / 日本語と英語の音の違い
JUMP3You can swim in January.
おすすめの場所とそこでできるこ
とを友達に紹介して、魅力を共有
する

Lesson 6 〜7 の言語材料

TryブログラミングGo straight. 
Turn right. / Turn left.
Stop.
Story Time 3ケンの冒険 – World Travel既習の言語材料
世界のお話 – The Mitten既習の言語材料

👉チェックポイント
① Unit 1を通して「自己紹介」ができるような構成にしています。
② Unit 2 では、
3人称・単数が主語 ( he/she ) となる文を扱い、「あこがれの人」を
紹介できるような構成になっています。
③ Unit 3では
where の使い方を中心として、「おすすめの場所・行きたい国」を
紹介できるような構成になっています。
④ 5学年では、全て「現在」の文を扱います。

6学年の言語材料の配置

英語で言ってみよう5年生の復習My birthday is …
I like …
I can …
I 一般動詞 on 曜日.
I want to …
He/She  is …

Unit 1 地域のことを伝えよう

 課などタイトル言語材料
HOP 1This is our town.既習の言語材料
Lesson 1 〜 2 の言語材料
STEPLesson 1We are from India.
友達の共通点を探して伝え合う
We are … / We like …
We can … / We want to …
※必要な語彙
Hello, World!世界のまつり
Lesson 2We have Children’s Day in May.
日本の行事や地域の施設や自然に
ついて伝え合う
We have 行事 in 月・季節
We ,,,
It is 季節.
We (don’t) have 施設・自然 in
our town.
※必要な語彙
ABC Fun Box 1絵をたよりに単語を読む / 英語の歌 / 強勢(単語)
JUMP1We can enjoy skiing.
先生に行事や施設・自然などを紹
介して地域のことをもっとよく
知ってもらう
既習の言語材料
Lesson 1 〜 2 の言語材料
Try 道案内Where is …?
Go straight for … blocks.
Turn left at 施設.
Turn right / left at the 序数 corner.
You can see it
on your [right / left]. 
Story Time 1ケンの冒険 – Time Travel既習の言語材料
世界のお話
– Gulliver’s Travels
既習の言語材料

Unit 2  思い出を伝えよう

 課などタイトル言語材料
HOP 2My Memories既習の言語材料
Lesson 3 〜 5 の言語材料
STEPLesson 3I went to the beach.
夏休みにしたことを伝え合う
I went to …  / I saw …
I ate … / I enjoyed …
How was it?
– It was 形容詞.
※必要な語彙
ABC Fun Box 2単語の仲間集め・語順 / 英語の歌 / 文の強勢
Lesson 4It was green.
現在と過去の状態を比べて、
変化を詳しく伝え合う
It is 形容詞. / It was 形容詞.
It is 名詞. / It was 名詞.
※必要な語彙
Hello, World!世界の小学校
Lesson 5We had the sports day in October.
小学校の思い出を伝え合う
What is your best memory?
My best memory is 学校行事.
We went [一般動詞の過去形]…
It was 形容詞.
※必要な語彙
JUMP2My best memory is the school trip.
小学校生活をふり返って、
みんなで思い出を共有する
既習の言語材料
Lesson 3 〜 5 の言語材料
Try買い物What would you like?
I’d like …
How much is it?
It is … dollars.
Here you are. / Thank you.
Story Time 2ケンの冒険 – Space Travel既習の言語材料
世界のお話
– The Lion and the Mouse
既習の言語材料

Unit 3  将来の夢を伝えよう

 課などタイトル言語材料
HOP3My Dream既習の言語材料
Lesson 6 〜 7 の言語材料
STEPLesson 6I want to be a singer.
将来どんな職業につきたいの
かを、理由とともに伝え合う
He/She is 職業..
He/She can …
He/She is 性格.
I wan to be 職業.
I want to … / I like …
I am good at … / I can …
What do you want to be?
※必要な語彙
Hello, World!世界のいろいろな仕事
Lesson 7I want to join the brass band.
中学生になったらしたいことを
伝え合う
I want to study 教科.
I want to join 部活動.
I want to …
※必要な語彙
 ABC Fun Box 3語順・つながりのある文章 / 英語の歌 / 昔の日本人の英語の学び方
JUMP3This is my dream!
「これからの私」スピーチをする
友達の夢を応援する
既習の言語材料
Lesson 6 〜 7 の言語材料
Story Time 3ケンの冒険 – See You Again既習の言語材料
世界のお話
– The Story of a White Horse
既習の言語材料
TryThis is me!既習の言語材料

👉チェックポイント
①6学年での一番のポイントは、「過去形」の登場です。
▶︎ Unit 2 で 一般動詞の過去形、be動詞の過去形が出てきます。
② Unit 1 では、
we を主語とした文を中心として、「場所の言い方」「時の言い方」を
学びます。
③ Unit 2では、
過去形の他に、be動詞と共に「状態や気持ちを表す」形容詞の使い方を学びます。
④ Unit 3 では、
want to be を用いて「将来の夢」を表現できるようにしています。

今回はここまで

コメント

タイトルとURLをコピーしました