高校

比較:発展編

比較:発展編〜⑪最上級に相当する表現

比較:発展編最上級の3回目です。今回は、「原級・比較級」を使って、「最上級」に相当する表現を取り上げます。①  no と原級を使って◎ as ... as 〜 は「〜と同じくらい ...」だ、という意味なので、主語に "no" をつけたもの...
比較:発展編

比較:発展編〜⑩最上級その2

比較:発展編最上級の2回目です。今回は、最上級についての気を付ける表現の4つのポイントを取り上げました。①  最上級が「〜でさえ」(譲歩)という意味を含む場合▶︎最上級が、文中において「〜でさえ」というニュアンスを含む場合があります。先に例...
比較:発展編

比較:発展編〜⑨最上級その1

比較:発展編今回から、最上級を用いた表現に入ります。少し基本編(中学校の「比較」)と重なる部分もありますが、ご了承ください。※中学校の「比較:最上級」を確認したい人は、下記をクリックしてください。それでは、最上級について解説していきます。①...
比較:発展編

比較:発展編〜⑧比較級その5

比較:発展編比較級を用いた表現の5回目です。今回は、比較級を用いたその他の重要な表現を取り上げます。①  more or less▶︎more or less の表現は、よく使われますが、その基本的なニュアンスは1つ。「あいまいさ」です。👉...
比較:発展編

比較:発展編〜⑦比較級その4

比較:発展編比較級を用いた表現の4回目です。今回は、no と比較級に関わる表現を解説します。①  no + 比較級 + than▶︎比較級の文で no を用いた場合の意味は、「比較したものの差がない」ことを強調をする表現になります。この n...
比較:発展編

比較:発展編〜⑥比較級その3

比較:発展編比較級を用いた表現の3回目です。今回は、比較級の用いた様々な表現を解説します。①  less +原級 +than 〜 で「〜ほど - 原級 - ではない」▶︎ less は、 little の比較級の形で、・ little - ...
比較:発展編

比較:発展編〜⑤比較級その2

比較:発展編比較級を用いた表現の2回目です。今回は、the と 比較級に関わる表現を解説します。最上級では、基本的に3つ以上のもの・人を比較し「一番〜」を意味するので、「1つのもの・人・状態」であることに限定されるので、the がつきます。...
比較:発展編

比較:発展編〜④比較級その1

今回から、比較の「発展編」の「比較級」の巻に入ります。比較の基本的な部分に関しては、「中学校」のカテゴリーの「比較」で扱っていますので、基本的な部分を確認したい方は、どうぞそちらの方をご覧ください。さて、今回は、中学校のカテゴリーでは扱わな...
比較:発展編

比較:発展編〜③原級その3

比較:発展編原級を使った as ... as の表現の3回目です。今回は、not so much A as B という原級を用いた表現を取り上げます。この表現には、大きく分けると、① not so much A as B ② not so ...
比較:発展編

比較:発展編〜②原級その2

比較:発展編原級を使った as ... as の表現の2回目です。今回は、as ... as を用いた様々な表現を解説します。※番号は前回の ① as ... as A の構造 から続いている番号です。as ... as A の... の部...
比較:発展編

比較:発展編〜①原級その1

今回から、比較の「発展編」に入ります。※「発展編」というのは、主に「高校」で学ぶ「比較表現」という意味です。比較の基本的な部分に関しては、「中学校」のカテゴリーの「比較」で扱っていますので、基本的な部分を確認したい方は、どうぞそちらの方をご...
助動詞

助動詞〜高校-基礎編その2

高校の助動詞-基礎編の2回目。今回は、need, dare, had better, be supposed to の4つを取り上げます。① need+動詞の原形「〜する必要がある」▶︎助動詞としての need は主にイギリス英語で使われ、...
助動詞

助動詞〜高校-基礎編その1

今回は、高校で扱われる助動詞を取り上げます。まず最初は、基本編その1として、① should と ought to と ② used  to について解説していきます。① should と ought to▶︎基本的には、これらの助動詞 -...
複合関係詞

複合関係副詞って何だ!②発展編

・前回は、複合関係副詞の基本的な意味とその使い方について解説しました。今回は、複合関係副詞の2回目ですが、前回より、少し違う、応用的な使い方についてお話していきます。①複合関係副詞には形容詞的な使い方はなし・複合関係代名詞には、👉whate...
複合関係詞

複合関係副詞って何だ!①基本編

前回までの2回で 「複合関係代名詞」を取り上げてきました。今回は、 複合関係詞のもう1つ、「複合関係副詞」について解説していきます。 (複合関係詞=複合関係代名詞+複合関係副詞)・この複合関係副詞には、wherever, whenever,...
複合関係詞

複合関係代名詞って何だ!②発展編

・前回は、複合関係代名詞の基本的な意味とその使い方について解説しました。今回は、複合関係代名詞の2回目ですが、前回より、少し違う、応用的な使い方についてお話していきます。①複合関係代名詞の形容詞的な使い方・タイトルは難しく見えますが、使い方...
複合関係詞

複合関係代名詞って何だ!①基本編

前回は、「複合関係詞」の基本的な部分についての解説をしました。(複合関係詞=複合関係代名詞+複合関係副詞)・この複合関係代名詞には、whoever, whomever, whichever, whatever の4つがあります。4つの複合関...
複合関係詞

複合関係詞って何だ!

みなさんは、英文の中でwhatever, however のような単語は見かけたことはないでしょうか。👉このような wh+ever のような語を「複合関係詞」と呼びます。また、関係詞が、▶︎関係詞=関係代名詞+関係副詞であったのと同じように...
関係副詞

関係副詞〜コンマの有無

・関係副詞の英文では、関係代名詞の場合と同じようにその直前に「コンマがあるか、どうか」でその意味が変わります。参考書によっては、①コンマを前に置く用法を「継続用法」や「非制限用法」(ex. I was born in Kyoto, wher...
関係副詞

関係副詞〜how

今回は、関係副詞 how を見ていきます。先行詞場所を表す語時を表す語reason(s)なし関係副詞wherewhenwhyhow「先行詞」がない how関係副詞 how は、他の関係副詞と大きな違いが1つあります。👉それは、「先行詞」が「...
スポンサーリンク