2019北海道公立高校入試分析(英語)③

北海道公立高校入試分析(英語)の3回目です。

今回は、[3] を扱いますが、
[3]では、「会話文の内容読解」の問題です。

第3問の配点は、
 問1は2点、問2は1点、問3、問4、問6は各2点
 問5は順不同で各2点で計4点
全部で13点となっています。

[3] ・・・会話文の内容読解

次の英文は、高校生の香奈が、ハワイから来た留学生のオリビア(Olivia)と、教室で会話している場面のものです。これを読んで、問いに答えなさい。

Olivia: What did you do last weekend?
Kana: I 『     』to the *beach with my family.
Olivia: Did you enjoy it?
Kana: Yes, I did. But the beach we visited wasn’t clean, so after having lunch,  we
– cleaned
it and collected many *plastic bottles and *plastic bags there.
Olivia: Oh, I also cleaned a beach and collected them with my friends in Hawaii last year.
– The *letters on some of them were written in Japanese. I 
was surprised because they 
– traveled so far.

Kana: I think *plastic garbage is a problem around the world.
Olivia: I think so, too. It doesn’t *disappear naturally from the beaches and the sea. It’s
– bad for the environment.

Kana: I read an *article in a magazine about other problems of plastic garbage.
Olivia: Really? 【  (1)   】me about the article?
Kana: Sure. Many animals in the sea eat plastic garbage because they think it’s food.
– Then, they can’t *digest it and won’t eat any more food.

Olivia: And many of them die, right?
Kana: Yes. So we must *reduce plastic garbage. I heard some Japanese high school
– students are trying to clean the sea with *fishers. They collected garbage from the
– bottom of the sea, 
and then the students tell the world about the *action. I also heard
– there’s much plastic garbage in it.

Olivia: I think it’s difficult for us to do it with fishers right now, but we should start
– reducing plastic garbage, Kana, 【      (2)      】

Kana: We can bring our own *canteens to school and take our own bags for shopping.
Olivia: That’s good. I think these actions are small, but it’s important for us to do good
– things
 for the environment.
Kana: That’s right. If many high school students do it to reduce plastic garbage, the
– environment of the beaches and the sea will be good. So let’s 
start talking about the
– problems with our friends
 first!
Olivia: OK!

(注)
beach(es)  ビーチ plastic bottle(s)  ペットボトル
plastic bag(s)  ボリ袋、ビニール袋 letter(s)  文字
plastic garbage  ブラスチックごみ disappear naturally  自然に消える
article  記事 digest  消化する reduce  減らす fisher(s)  漁師
action(s)  行動 canteen(s)  水筒

 

問1 本文の内容から考えて、『   』に入る英語として最も適当なものを、次の中から選び、正しい形に直して書きなさい。

   say        see          begin         go

 

問2 下線部 they の示す内容を具体的に表す英語として最も適当なものを、ア 〜エ から選びなさい。
ア   the beach and the sea
イ   my friends in Hawaii
ウ   plastic bottles and plastic bags
エ   the problems in Hawaii

 

問3 下線部 【    (1)    】me about the article? が、オリビアが香奈にその記事について教えてほしいということを表す英文となるように、【    (1)    】に入る英語を3語以上で書きなさい。

 

問4 本文の内容から考えて、【  (2)    】に入る英語として最も適当なものを、ア 〜エ から選びなさい。
ア  what will we stop
イ  how can you get it
ウ  when did you hear it
エ  what can we do

 

問5 本文の内容に合うようものを、ア 〜オから2つ選びなさい。
ア  Kana and her family cleaned the beach after they ate lunch.
イ  Olivia hasn’t collected plastic garbage with her friends yet.
ウ  Kana read an article about Japanese garbage which is traveling so far.
エ  Some high school students in Hawaii cleaned the sea with fisher.
オ  Kana and Olivia decided to talk about the problems with their friends.

 

問6 次の英文は、オリビアが、ハワイの友達に送った電子メールの一部です。あなたがオリビアになったつもりで、[          ] に入る英語を2語以上で自由に書きなさい。

ー Today, I talked with Kana about reducing plastic garbage. She told me that we should use our own canteens at school and take our own bags for shopping. I agree with her and want to [          ] small to reduce plastic garbage.

 

問1の解説と解答

問1 本文の内容から考えて、『   』に入る英語として最も適当なものを、次の中から選び、正しい形に直して書きなさい。

   say        see          begin         go

【解説】
・前後の会話も含めて確認します。

O: What did you do last weekend?
K: I 『     』to the *beach with my family.
O: Did you enjoy it?

O:先週の週末何をしましたか。
K:私は家族とビーチへ『     』。
O :楽しみましたか。

▶︎会話の流れから、
「香奈は家族とビーチへ行った。」となるといいようです。
ここから、
go を選び、過去形にするといいようです。
(過去形を用いて、「先週の週末」の話を聞いているので。)

【解答】
ここから、正解は、

went となります。
※go の変化:go – went – gone
( I went to the beach with my family.)

問2の解説と解答

問2 下線部 they の示す内容を具体的に表す英語として最も適当なものを、ア 〜エ から選びなさい。
ア   the beach and the sea
イ   my friends in Hawaii
ウ   plastic bottles and plastic bags
エ   the problems in Hawaii

【解説】
◎下線部 they がある英文を確認します。(前後の文も含めて)
Olivia: Oh, I also cleaned a beach and collected them with my friends in
– Hawaii last year. The *letters on some of them were written in Japanese. I
– was surprised because they traveled so far.
※オリビアの会話です。
「あ〜、私も去年ハワイでビーチを清掃し、友達とそれらを集めました。それらのあるものには日本語の文字が書かれていました。私は、それらがこんなに遠くまで移動してきたことに驚きました。」

▶︎この部分では「それら」がポイントとなっていますが、
その前の香奈の言葉を見ると、
直前に

we cleaned it and collected many *plastic bottles and *plastic bags there.
「私たちはそれを清掃し、そこでたくさんの plastic bottles と plastic bags を
集めた。」

とあるので、
「それら」=「plastic bottles and plastic bags 」とわかります。

【解答】
ここから、正解は、

ウ   plastic bottles and plastic bags となります。
※もう少し具体的に説明すると「日本語が書かれていた plastic bottles and
plastic bags」のことです。

【おまけ】
選択肢の意味は下記の通り。
ア  ビーチと海
イ  ハワイの友達
ウ  ペットボトルとポリ袋
エ  ハワイの問題

【さらにおまけ】
英文の
I was surprised because they traveled so far.
の部分だけ見て、「そんなに遠くまで移動してきたもの」は何か
と考えるだけで、ウが選べるかもしれません。

問3の解説と解答

問3 下線部 【    (1)    】me about the article? が、オリビアが香奈にその記事について教えてほしいということを表す英文となるように、【    (1)    】に入る英語を3語以上で書きなさい。

【解説】
◎問題から
「私にその記事について教えてくれませんか。」
という「依頼」の文を作るといいようです。
▶︎3語で「依頼」の英文であれば
Will you 〜? や Can you 〜?の表現を使うのがいいようです。
▶︎動詞は tell を使ってみましょう。

【解答】
ここから、正解は、

Will you (Can you) tell  となります。
(Will you / Can you tell me about the article?)
※同学年なので、Would you や Could you は不適切だと思われます。
※ teach は「学科などを」教える、というニュアンスが強いので、tell の方が
良いかと思われます。

問4の解説と解答

問4 本文の内容から考えて、【  (2)    】に入る英語として最も適当なものを、ア 〜エ から選びなさい。
ア  what will we stop
イ  how can you get it
ウ  when did you hear it
エ  what can we do

【解説】
【  (2)    】の前後の文を確認します。
O: I think it’s difficult for us to do it with fishers right now, but we should
– start reducing plastic garbage. Kana, 【  (2)    】?
K: We can bring our own canteens to school and take our own bags for
– shopping.
オ:私たちがいますぐに漁師たちとそれをすることは難しいと思います。しかし、ープラスチックゴミを減らすことを始めた方がいい。香奈、【  (2)    】?
カ:私たちは学校に自分の水筒を持ってくることはできるし、買い物のために自分
ーのカバンを持ってくることはできる。

▶︎話の流れを見てみると
【  (2)    】?とオリビアが香奈に質問すると、
→香奈は、「自分たちができること」を答えています。。

【解答】
ここから、正解は、「私たちは何ができるでしょうか」という

エ   what can we do となります。
( Kana, what can we do ? )

【おまけ】
選択肢の意味は下記の通り。
ア  私たちは何をやめる(止める)のだろうか
イ  あなたはどのようにそれを手に入れることができるのですか
ウ  いつあなたはそれを聞きましたか
エ  私たちは何ができるのか

問5の解説と解答

問5 本文の内容に合うようものを、ア 〜オから2つ選びなさい。
ア  Kana and her family cleaned the beach after they ate lunch.
イ  Olivia hasn’t collected plastic garbage with her friends yet.
ウ  Kana read an article about Japanese garbage which is traveling so far.
エ  Some high school students in Hawaii cleaned the sea with fisher.
オ  Kana and Olivia decided to talk about the problems with their friends.

【解説】
◎最初に、選択肢の内容を確認します。
(もちろん、最初から英文で判断してもOKです。)
ア  香奈と家族は昼食を食べた後ビーチをきれいにしました。
イ  オリビアは友達とまだプラスチックごみを集めていない。
ウ  香奈は、とても遠くまで移動した日本のごみについての記事を読んだ。
エ  ハワイには漁師と海をきれいにする中学生もいた。
オ  香奈とオリビアは友達とその問題について話すことを決めた。

▶︎それぞれの選択肢を確認しましょう。
  Kana and her family cleaned the beach after they ate lunch.
→香奈とその家族の行動については最初の方に 香奈 の発言で示されています。
〜 But the beach we visited wasn’t clean, so after having lunch, we cleaned
it and collected many plastic bottles and plastic bags there.
「しかし私たちが訪れたビーチはきれいではなかったので、昼食を食べ終わった後、そこをきれいにし、そこのたくさんのペットボトルやビニール袋を集めた。」
👉「昼食後にビーチをきれいにした」ので、⭕️

  Olivia hasn’t collected plastic garbage with her friends yet.
→ア での香奈の話に続いて、オリビアも自分の経験を語っています。
Oh, I also cleaned a beach and collected them with my friends in
Hawaii last year.
「あ〜、私も去年ハワイで友達とビーチをきれいにしそれらを集めました。」
👉ここからすると、すでに「オリビアは友達とビーチをきれいにしプラスチックごみを集めていた」ので、❌

 〜 an article about Japanese garbage which is traveling so far.
→香奈が読んだ「記事」の内容がポイントとなっています。香奈は、自分が読んだ記事については次のように言っています。
I read an article in a magazine about other problems of plastic garbage.
「私はプラスチックごみの他の問題について雑誌の記事で読んだ。」
👉ここからすると、「遠くまで移動したごみについて」の記事ではないので、❌

 Some high school students in Hawaii cleaned the sea with fishers.
→ハワイの中学生がこのようなことをしているかがポイントです。
これに近いことは、香奈が会話の中で話しています。
I heard some Japanese high school students are trying to clean the sea with
fishers.
日本の中学生に漁師と一緒に海をきれいにしようとしている人がいると聞いた。」
👉ここから、「ハワイ」ではなく「日本」の中学生であることがわかるので、❌

  Kana and Olivia decided to talk about the problems with their friends.
→香奈とオリビアが何することを決定したのかをポイントです。二人の会話の最後の方に
そのことについて香奈が言っています。
So let’s start talking about the problems with our friends first!
「それでは最初に友達と一緒にその問題について話し合いを始めましょう。」
👉ここからすると、選択肢の内容と合っているので、⭕️

 

【解答】
ここから正解は、

ア   Kana and her family cleaned the beach after they ate lunch.
オ   Kana and Olivia decided to talk about the problems with their friends.
の2つとなります。

問6の解説と解答

問6 次の英文は、オリビアが、ハワイの友達に送った電子メールの一部です。あなたがオリビアになったつもりで、[          ] に入る英語を2語以上で自由に書きなさい。

ー Today, I talked with Kana about reducing plastic garbage. She told me
that we should use our own canteens at school and take our own bags for
shopping. I agree with her and want to [          ] small to reduce plastic
garbage.

 

【解説】
◎メールの内容は下記の通り。
「今日、私は香奈とプラスチックごみを減らすことについて話ました。彼女は私に私たちが学校に自分の水筒を持ってきたり、買い物に自分のカバンを持って行ったりするべきだと言いました。私は彼女に同意して、プラスチックごみを減らすために 小さな [          ] したい。 」

▶︎メールの内容から、
「ゴミを減らす」ために「何かできること」をしたい、
という表現になります。
「何か」の部分に small(小さい)が入ってくるので、
ここが面倒なとこです。
▶︎ want to の to 不定詞の形なので、形的には
want to +動詞の原形+?+ small  となるはずです。
▶︎ small に注目して、「会話文」をもう一度見直すと
“I think these actions are small, but it’s important for us to do good things
for the environment.” とオリビアが言っています。
👉do good things も使えそうです。
「小さなことをする」となれば、do small things となるので、
small が最後にあるので、〜 thing が使えそうです。

【解答】
ここから、正解は、

do something (small)  となります。
(I agree with her and want to do something small to reduce plastic garbage.)

今回はここまで。

2019北海道公立高校入試分析(英語)は①から④まであります。
次の記事を引き続き読みたい方は下記をクリックしてください。

 

中学校英語の基礎固め用のブログを作りました!
ブログ「5問で復習-中学校英語の基礎」

このブログは、
中学生を対象としたものです。
英語の基礎固めを目的として、
毎回のテーマに合わせた問題が
5問出題され、
次のページでそれに対する
解答・詳しい解説がなされる、
という構成になっています。
興味がある方は、
どうぞ訪問してみてください。

北海道公立高校入試
スポンサーリンク
keiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました