秋田 2023秋田県公立高校入試分析(英語)① 今回から秋田県の公立高校の入試問題を取りあげます。当ブログが、英語専門ブログなので、教科は「英語」に限定します。秋田県公立高校の英語入試問題の構成秋田県の公立高校の英語入試問題は大問5問で構成されています。第1問・・・放送によるリスニングテ... 2023.08.17 公立高校入試秋田
青森 2023青森県公立高校入試分析(英語)⑤ 青森県公立高校入試分析(英語)の5回目です。今回は、最後の第5問を扱いますが、第5問は、「長文読解問題」です。それでは、第5問を見ていきます。第5問の配点は、(1)が各3点✖4=計12点(2)は4点(3)は各3点✖️3=計9点、なので合計2... 2023.08.15 公立高校入試青森
青森 2023青森県公立高校入試分析(英語)④ 青森県公立高校入試分析(英語)の4回目です。今回は、第4問を扱いますが、第4問では、「短い英文の内容読解と英作文の問題」です。 2023.06.19 公立高校入試青森
青森 2023青森県公立高校入試分析(英語)③ 青森県公立高校入試分析(英語)の3回目です。今回は、第3問を扱いますが、第3問では、「会話文の流れを把握する問題」です。それでは第3問を見て行きます。第3問の配点は、(1)が各2点✖️2=計4点(2)は各3点✖️3=計9点、なので合計13点... 2023.06.05 公立高校入試青森
青森 2023青森県公立高校入試分析(英語)② 青森県公立高校入試分析(英語)の2回目です。今回は、第2問を扱いますが、第2問では、「並べ替え、英問に対する規定語数以上の答え」を求める問題です。それでは第2問を見て行きます。第2問の配点は、( 1 )は各2点✖️3=計6点( 2 )が2点... 2023.05.17 公立高校入試青森
青森 2023青森県公立高校入試分析(英語)① 今回から青森県の公立高校の入試問題を取りあげます。当ブログが英語に関するブログなので、扱う教科の英語に限定しますので、よろしくお願いします。青森県公立高校の英語入試問題の構成青森県の公立高校の英語入試問題は大問5問で構成されています。第1問... 2023.05.07 公立高校入試青森
大学入学共通テスト 大学入学共通テスト2023(R)⑩第6問B 今回は、第6問 A を終えて第6問 B に入ります。基本的な問題の扱い方今回、このブログでは、共通テスト(英語)の「リーディング」の問題だけを扱うこととします。基本的な問題の扱い方は、下記の通りにします。①問題の提示※基本的には「大問」毎に... 2023.05.05 2023大学入学共通テスト
大学入学共通テスト 大学入学共通テスト2023(R)⑨第6問A 1月に実施された2023年大学入学共通テストでの英語の問題の解説です。今回は第6問のAです。 2023.05.02 2023大学入学共通テスト
大学入学共通テスト 大学入学共通テスト2023(R)⑥第3問B 先日実施された2023年大学入学共通テストでの英語の問題の解説です。今回は第3問のBです。 2023.02.27 2023大学入学共通テスト
大学入学共通テスト 大学入学共通テスト2023(R)⑤第3問A 先日実施された2023年大学入学共通テストでの英語の問題の解説です。今回は第3問のAです。 2023.02.23 2023大学入学共通テスト
大学入学共通テスト 大学入学共通テスト2023(R)④第2問B 先日実施された2023年大学入学共通テストでの英語の問題の解説です。今回は第2問のBです。 2023.02.22 2023大学入学共通テスト
大学入学共通テスト 大学入学共通テスト2023(R)③第2問A 先日実施された2023年大学入学共通テストでの英語の問題の解説です。今回は第2問のAです。 2023.02.20 2023大学入学共通テスト
大学入学共通テスト 大学入学共通テスト2023(R)②第1問B 今回から、先日2023年に実施された大学入学共通テストでの英語の問題を扱って行きます。基本的な問題の扱い方今回、このブログでは、共通テスト(英語)の「リーディング」の問題だけを扱うこととします。基本的な問題の扱い方は、下記の通りにします。①... 2023.02.13 2023大学入学共通テスト
大学入学共通テスト 大学入学共通テスト2023(R)①第1問A 今回から、先日2023年に実施された大学入学共通テストでの英語の問題を扱って行きます。基本的な問題の扱い方今回、このブログでは、共通テスト(英語)の「リーディング」の問題だけを扱うこととします。基本的な問題の扱い方は、下記の通りにします。①... 2023.02.11 2023大学入学共通テスト
令和7年度大学入学共通テスト試作問題 令和7年度大学共通テスト試作問題②第B問 2022年の11月に公表された令和7年度大学入学共通テスト試作問題『英語(リーディング)』の、第A問、第B問の解説です。今回は第B問に挑戦してみましょう。第B問In English class you are writing an essa... 2023.02.10 令和7年度大学入学共通テスト試作問題試験・調査諸問題分析
令和7年度大学入学共通テスト試作問題 令和7年度大学共通テスト試作問題①第A問 2022年の11月に公表された令和7年度大学入学共通テスト試作問題『英語(リーディング)』の、第A問、第B問の解説です。試作問題作成の趣旨及び留意点①令和7年度大学入学共通テスト『英語(リーディング)』の問題作成の工夫について、具体的なイメ... 2023.02.08 令和7年度大学入学共通テスト試作問題試験・調査諸問題分析
秋田 2022秋田県公立高校入試分析(英語)⑤ 秋田県公立高校入試分析(英語)の5回目です。今回は、最後の第5問を扱いますが、第5問は、「長文読解問題」です。それでは、第5問を見ていきます。第5問の配点は、(1)から(6)まで、全部で8問。各3点✖️8=計24点、で合計24点となっていま... 2022.12.14 公立高校入試秋田
秋田 2022秋田県公立高校入試分析(英語)④ 秋田県公立高校入試分析(英語)の4回目です。今回は、第4問を扱いますが、第4問では、「会話文の内容読解問題」です。それでは第4問を見ていきます。第4問の配点は、(1)は各3点✖️2=計6点(2)(3)が3点(4)は各3点✖️2=計6点、なの... 2022.12.04 公立高校入試秋田