2023秋田県公立高校入試分析(英語)①

今回から秋田県の公立高校の入試問題を取りあげます。
当ブログが、
英語専門ブログなので、教科は「英語」に限定します。

秋田県公立高校の英語入試問題の構成

秋田県の公立高校の英語入試問題は
大問5問で構成されています。

第1問・・・放送によるリスニングテスト(配点25点)
第2問・・・適切な単語、語形変化、並べ替え問題(配点22点)
第3問・・・会話の内容理解(英問英答)と英作文(配点11点)
第4問・・・会話文を読んでの内容理解(配点15点)
第5問・・・長文読解問題(配点27点)

以上のような構成のテストで60分の時間で実施されました。

それぞれの大問ごとに解説していきます。

まず、最初の今回は、
第1問のリスニングテストを見て行きましょう。
第1問は、全部で11問あり、(4)の英作文だけ5点で他が全て2点なので、
計25点の配点
となります。

第1問・・・リスニングテスト

(1)(会話を聞き、質問に対する答えとして最も適切な絵を選ぶ問題) 2回ずつ放送

 

 

 

 

 

 

(2)(会話を聞き、会話の最後の文に対する応答として最も適切なものを選ぶ問題)
1回ずつ放送

ア I went to Canada. イ They were very kind.
ウ You had a good time, too.  

ア Sounds nice. イ  No, I can’t.
ウ I have to go to the hospital.  

ア   He is in the gym. イ His book is on the desk.
ウ He is from Akita.  

 

(3)(会話を聞き、質問に対する答えとして最も適切なものを選ぶ問題) 2回ずつ放送

ア To get the tickets for the concert. イ To practice for the concert.
ウ To meet Mr. Jones. エ To be a brass band member.

ア Next Sunday. イ At the new hall.
ウ This Friday. エ At school.

ア He will go to the hall right now. イ He will practice more.
ウ He will meet Kana tomorrow. エ He will ask the music teacher.

 

(4)(トムの話を聞き、その内容として適切なものを2つ選ぶ問題と、トムの最後の
問いかけに対して、トムの話を踏まえ、1つの英文であなたの[質問]を書く問題)
2回放送

 Tom has seven classes every day.
   Tom is good at Spanish and studies it hard.
   Tom will learn Japanese because he likes Japanese comics.
   Tom has lunch in his classroom with his friends.

[答え] ……………………………………………………………………………………….

 

放送が始まる前にできるとしたら・・・

・リスニングテストで、
もし放送が始まる前にまでに時間があれば、
「解答の選択肢」をチェックしましょう

◎今回の問題の(1)について
・①であれば、外国人があるものを「見る」か「写真を撮る」かしています。
それぞれを確認すると
アであれば、「写真を撮る – 何らかの像」
イであれば、「見る – 何らかの像」
ウであれば、「写真を撮る – 「夢」という漢字」
エであれば、「見る- 「夢」という漢字」
となります。

・②であれば、「少年がしていること」が選択肢となるようです。
アであれば、外でテニス
イであれば、部屋で読書
ウであれば、体育館でテニス
エであれば、部屋でテニスのゲームを見る
となります。

(2)は会話の最後の文に対応する文として適切なものを選ぶ問題です。
・①の選択肢のおおよその内容をチェックします。
ア:私はカナダに行った。
イ:彼らはとても優しかった。
ウ:あなたも楽しんだ。

・②の選択肢の確認です。
ア:良さそうです。
イ:いいえ、できません。
ウ:私は病院に行かなければなりません。

③の選択肢です。
ア:彼はジムにいます。
イ:彼の本は机の上にあります。
ウ:彼は秋田出身です。

(3)は会話を聞いて、質問に対する「答え」を選ぶ問題です。
①の選択肢を見てみます。
ア:コンサートのチケットを手に入れるため。
イ:コンサートのために練習するため。
ウ:ジョーンズさんに会うために。
エ:ブラスバンドのメンバーになるために。

②の選択肢です。
ア:来週の日曜日。
イ:新しいホールで。
ウ:今週の金曜日。
エ:学校で。

③の選択肢です。
ア:彼は今すぐホールに行くつもりだ。
イ:彼はもっと練習つもりだ。
ウ:彼は明日カナに会うつもりだ。
エ:彼は音楽の先生に尋ねるつもりだ。

(4)は、トムの話を聞いて、その内容として適切なものを2つ選び問題と、トムの最後の問いかけに対して、トムの話を踏まえ、1つの英文であなたの[質問]を書く問題です。

ア :トムは毎日7時間授業である。
イ :トムはスペイン語が得意で、それを懸命に勉強している。
ウ:トムは日本語の漫画が好きなので日本語を学ぶつもりだ。
エ :トムは友達と教室で昼食を食べる。

[答え] ………………………………………………………………………………………………………………..

※この確認は、あくまでも「軽い参考」程度にとどめておくことが大事です。
あまりにチェックに時間がかかってしまって、「放送が聞き取れなかった」となったら
元も子もないので、気を付けましょう。

第1問 放送台本・問題・解説・解答

(1)英文と質問を聞いて、適切なものを選ぶ

 

 

 

 

 

①の問題

A男:Wow, it’s very beautiful! Can I take a picture?
B女:Sure.
A男:Thank you. I’m interested in calligraphy.

Question: What is he going to do?

【解説】
・会話の形なので、最初に誰と誰の話なのかをチェック
→ 名前がない場合はAやB、または男や女と記してもいいと思います。
・メモを取るのに慣れているのであれば、簡単なメモ書き
をするような工夫した方が良いです。

A(男) B(女)
素晴らしい。写真撮ってもいい? もちろん。

(メモは簡潔に。枠を作るだけでもかなり頭の中で整理ができます。)

・[質問] の内容をチェック
ー「 彼は何をするでしょうか。」
・後は質問の答えと合う「絵」を選びます。

【解答】
・会話から、「文字の写真を撮ること」がわかるので
正解が ウ となります。 
※ calligraphy:書道

英文を聞くときは、できるだけメモ

・上記の英文は、2回繰り返された後、英語の質問が放送されるので、
できるだけ「放送を聞きながら、メモをとる」ようにしましょう。

<メモの取り方~例>
・人名、地名などは自分がわかる簡単な書き方で記します。
ー例えば、今回であれば、「男」であれば「M(an)[または M(ale)」、「女」であれば「F(emale) [または W(oman]」などのように、自分だけがその場でわかるような「印」でメモを取りましょう。
・これでメモを取ると・・・
「M」-素晴らしい、写真撮ってもいい? / 「W」ーもちろん。
ーなどのようなメモの仕方もできます。
※メモの取り方は、ある程度の練習が必要です。校内テストや模擬テストなどで、
実際にメモをとってみましょう。

<メモが取れない人は・・・>
・基本的にテスト用紙の「選択肢」の部分に、自分がわかるような
メモを取ることから始めてもいいと思います。
※問題が複雑になればなるほど、メモ力は必要になります。

②の問題

A女: It was raining all day yesterday. What did you do, Ken?
B男: I read books at home. I wanted to play tennis outside, but I couldn’t.
A女: Oh, I see. I watched TV at home.

Question: What did Ken do yesterday?

【解説】
・A女とB男の2人が「雨が降っていた昨日したこと」を確認する問題です。
▶︎A女:昨日一日中雨が降っていましたね。あなたは何してた、ケン?
▶︎B男:家で読書。外でテニスをしたかったんだけど、できなくて。
▶︎A女:なるほど。私は家でテレビを見ていたわ。
〜ここからどの絵が合うのかがわかります。
・[質問]の内容をチェック
ー「ケンは昨日何をしましたか。」
・後は質問の答えと合う「絵」を選びます。

【解答】
・会話から、雨が降っていて外で何もできずに「ケンは読書した」とあったので
   です

(2)会話を聞いて、最後の文に対する応答を見つける

①の問題

ア I went to Canada. イ They were very kind.
ウ You had a good time, too.  

◎以下、放送文です。

A女: You look happy.
B男: Yes. I got a letter from my host family in Canada.
A女: I see. Please tell me more about them.

【解説】
・会話のトピックが何であるかを最初にチェクしましょう。
▶︎B男が I got a letter from my host family in Canada.  と言っていることから、
彼が「カナダでホームステイした」ことがわかります。
▶︎A女は、それに対して「ホストファミィリーについて」ともっと話して、と
言っています。

【解答】
・選択肢の中で「ホストファミリー」の情報として適切なものを探すことに
なります。ここから、正解は
イ  They were very kind. です。

②の問題

ア Sounds nice. イ  No, I can’t.
ウ I have to go to the hospital.  

◎以下、放送文です。

A女: Hello.
B男: Hello. Can I change the plan for next Saturday?
A女: No problem. Are you busy on that day?

【解説】
・今回のトピックは、B男が「計画の変更」の理由です。
・B男が「来週の土曜日の計画を変更していい?」と言うとA女は、「大丈夫です。
その日、忙しいの?」とたずねます。
▶︎ Are you 〜?と聞くと、一般的には Yes, I am. / No, I’m not.  で答えますが、
ここではその「答え」はないので、「計画変更の理由」になるものを答えるべきです。

【解答】
・選択肢の中で、「計画変更の理由」となりうるのは、
  I have to go to the hospital. が正解となります。

③の問題

ア   He is in the gym. イ His book is on the desk.
ウ He is from Akita.  

◎以下、放送文です。

A男: This book has been here since yesterday.
B女: It’s Yuta’s.
A男: Oh, where is he now?

【解説】
・話題は、「ユータの所在地」についてです。
・会話から、A男は、「本が昨日からここにあるよ」と言ったところ、
B女は「本はユータのだよ」と言います。そこでA男は「じゃ、ユータはどこにいるの?」とたずねています。
ーそれに対して適切な返答を選ぶわけです。

【解答】
・選択肢の中で「ユータの所在地」を述べているのは
ア   He is in the gym.  これが正解です。

(3)Kana と Mr. Jones との会話を聞いて、質問に答える

・中学生の香奈(Kana) が、ALTのジョーンズ先生(Mr. Jones) と会話をしています。
会話の後で、3つの質問をします。答えとして最も適切なものを、それぞれア 、イ 、ウ、エ から1つずつ選んで記号を書きなさい。会話と質問は通して2回ずつ放送されます。

Kana と Jones 先生との会話

Mr. Jones:I saw you in front of the new concert hall yesterday.
       Kana:I was there to practice for the concert with my brass band members.
Mr. Jones:How was practice?
       Kana:Good. But we need to practice more.
Mr. Jones:When is the concert?
       Kana:Next Sunday. We’ll practice at the concert hall again this Friday.
Mr. Jones:I want to go to the concert. Do I need a ticket?
       Kana:Yes. You can get it from our music teacher, Ms. Sato.
Mr. Jones:I see. I’ll ask her about it. I’m looking forward to the concert.
       Kana:Thank you. I’ll do my best.

①の問題

ア To get the ticket for the concert. イ To practice for the concert.
ウ To meet Ms. Jones. エ To be a brass band member.

◎次が、放送による質問です。

① Why did Kana go to the new concert hall?

【解説】
・「メモの取り方」に関しては、上記の
「英文を聞くときは、できるだけメモ」を参考にしてください。
・まず最初にMr. Jones と Kana の会話のトピックが何かを確認しましょう。
▶︎ジョーンズ先生が Kana に「昨日新しいコンサートホールであなたを見たよ」と
言うと、 “I was there to practice for the concert with my brass band members.”
(ブラスバンドのメンバーとコンサートのために練習するためにそこにいたのです) と答えて、会話が始まります。
その後の会話はおおよそ次のようにものです。
J:練習はどうでした?
K:よかったです。でも私たちはもっと練習しなければなりません。
J:コンサートはいつなの?
K:来週の日曜日です。今週の金曜日にまたコンサートホールで練習する予定です。
J:コンサートに行きたいな。チケットはありますか。
K:はい。音楽の佐藤先生から手にいれることができますよ。
J:わかりました。彼女に尋ねてみます。コンサートが楽しみです。
K:ありがとう。ベストを尽くします。

◎放送は「2回通して」流されるので、
1回目で分からなかった部分を2回目で確認できるので落ち着いてメモを取りましょう。
・①の問題は、
「香奈はなぜ新しいコンサートホールへ行ったのですか。」
という意味です。

【解答】
・会話の中に、”I was there to practice for the concert with my bras band
members .” とあるので、practice for the concert するために、
行ったことがわかりますので、
答えは、イ   To practice for the concert. だとわかります。

②の問題

ア  Next Sunday. イ At the new hall.
ウ  This Friday. エ At school.

◎次が、放送による質問です。

② When will the concert be held?

【解説】
・②の「質問」の英文は、
「コンサートはいつ開催される予定ですか。」
という意味です。
▶︎2人の会話を見ると、
・Jones 先生が、”When is the concert?” と聞くと、
Kana は “Next Sunday.” と答えています。

【解答】
・ここから「来週の日曜日」にコンサートヶ行われることがわかるので、

正解は、  Next Sunday. となります。

③の問題

ア He will go to the hall right now. イ He will practice more.
ウ He will meet Kana tomorrow. エ He will ask the music teacher.

◎次が、放送による質問です。

③ What will Mr. Jones do to get a ticket?

【解説】
・③の「質問」の英文は、
「Mr. Jones はチケットを手に入れるため何をするつもりですか。」という意味です。
▶︎2人の会話の続きを見ると
・Kana は チケットについて “You can get it from our music teacher, Ms. Sato.”
と Jones 先生に言うと、彼は、”I’ll ask her about it.” と答えています。

【解答】
・ここから、Jones 先生は、音楽の先生にチケットについて尋ねるつもりだとわかる
ので、

正解は、  He will ask the music teacher. となります。

(4 ) オンラインでトムの話を聞いて

・トム (Tom) はアメリカの中学生えす。あなたは英語の授業中に、オンラインでトムの
話を聞いています。その内容として適切なものを、ア 、イ 、ウ、エ から2つ選んで記号
で答えなさい。また、最後の問いかけに対して、トムの話を踏まえ、1つの英文で
あなたの [質問] を書きなさい。トムの話は2回放送されます。はじめに15秒間、
選択肢に目を通しなさい。

オンラインでのトムの話

– Hello, everyone. Today, I’ll talk about my school life. I have four classes in the 
morning and three in the afternoon every day. At my school, the students can
learn some languages. I study Spanish. I’m not good at it, but I study it hard
because I want to go to Spain someday. Next year, I’m going to study one more
language, Japanese, because I like Japanese comics. At lunch time, I eat my
favorite food at the school cafeteria with my friends. Pizza and sandwiches
are popular.
Now, do you have any questions about my school life?

適切なものを2つ選ぶ問題

 Tom has seven classes every day.
   Tom is good at Spanish and studies it hard.
   Tom will learn Japanese because he likes Japanese comics.
   Tom has lunch in his classroom with his friends.

【解説】
・それぞれについて、確認します。

 Tom has seven classes every day.
「トムは毎日7時間の授業があります。」
👉トムは、最初に ” I have four classes in the morning and three in the afternoon
every day” と言っていて、「午前に4時間、午後に3時間ある」と言っているので、⭕️

   Tom is good at Spanish and studies it hard.
「トムはスペイン語が得意で一生懸命に勉強していています。」
👉トムはスペイン語について、”I study Spanish. I’m not good at it, but I study it
hard.” と述べているので、「スペイン語は得意ではない」ので、❌

   Tom will learn Japanese because he likes Japanese comics.
「トムは日本の漫画が好きなので、日本語を学ぶつもりだ。」
👉トムは日本語について、”Next year, I’m going to learn one more language,
Japanese, because I like Japanese comics.” と言っています。「日本の漫画が好き
なので、もう1つの言語 – 日本語を学ぶつもりだ」と言っているので、⭕️

   Tom has lunch in his classroom with his friends.
「トムは友達と教室で昼食を食べる。」
👉昼食について、”At lunch time, I eat my favorite food at the school cafeteria
with my friends.” と言っています。昼食は、「カフィテリアで」食べているので、❌

【解答】
・上記から、
正解は、  となります。

トムからの【問いかけ】

トムからの[問い]  Now, do you have any questions about my school life?
▶︎ あなた自身の[質問] …………………………………………………..(1つの英文)

【解説】
・トムからの[問い] は「さあ、皆さんは私の学校生活について何か質問ありますか」
です。
▶︎これに対して、「1つの質問」を作ることになります。
すなわち、「トムの学校生活に対する質問」をつくることになります。

※あなたが想像できる(または知っている)
「アメリカの学校生活」と「日本の学校生活」の違いを思い出し、
それを英語で質問することになります。

【一般的に違うと思われること】
・制服について
・登校の仕方
・行事について(運動会や文化祭)
・部活動について
・学級担任について
・生徒の人数、学級について
などのあたりが想定できます。

【質問の文を作る時のポイント】
①トムにたずねる文なので、主語は you となります。
②質問が、Yes / No の質問か、wh疑問文なのかを明確にする
③基本的には、「現在形」を用いて質問をする。

これを基にして、いくつかの解答例を示します。

< 制服:school uniform について >
① Do you have a school uniform? ( Are there any uniforms in your school?)
② Do you wear a school uniform? 
<登校の仕方>
① How do you go to school?
② Do you go to school by [ car / bus / bike / train ]?
< 行事について>
① Do you have a school festival?  [文化祭]
② Do you have a sports day? [運動会]
<部活動について:club activities>
① How many club activities are there in your school?
② Do you belong to any club activities?
③ What club activities are you in?
< 学級担任について:homeroom teacher>
① Do you have a homeroom teacher?
② What does your homeroom teacher do?
③ Who is your homeroom teacher? 
<生徒の人数、学級について>
① How many students are there in your school?
② How many classes are there in your school?

 

 

 

 

 

今回はここまで

 

中学校英語の基礎固め用のブログを作りました!
ブログ「5問で復習-中学校英語の基礎」

このブログは、
中学生を対象としたものです。
英語の基礎固めを目的として、
毎回のテーマに合わせた問題が
5問出題され、
次のページでそれに対する
解答・詳しい解説がなされる、
という構成になっています。
興味がある方は、
どうぞ訪問してみてください。

秋田公立高校入試
スポンサーリンク
keiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました