12/16の『高校生から始める「現代英語」』を聞いての勉強内容です。
🔴 「現代英語」では、 Lesson ごとのテーマがあり、Part 1 では ニュース英文の理解、そして Part 2 では学んだ英文の反訳トレーニングをするという構成をとっています。 |
Lesson 26 Minting of new 50-yen coins begins- Part1
Opening その他で
Hannah Grace の部分だけピックアップしました。
● Opening
– Hi, I’m Hannah Grace. Thanks for joining us.
● News の英語を聞く
– Let’s listen to today’s news.
● 解説が終わり、もう一度 news を聞く
– Now let’s listen to the news again.
● 最後に
– Thanks for joining us today.
Words and Phrases
① rim
👉「(何かをぐるりと取り囲む)周りの部分、縁、へり
▶︎ while the rim is slightly golden
「一方、周りの部分はやや金色です」
② ridge
👉細長く盛り上がったもの、(山の)尾根、(コインの縁の)ギザ
※ ridges で「ギザギザ」
③ interval
👉2つの物の間の距離、間隔、インターバル
▶︎ The ridges of the coins have irregular widths and intervals.
「コインのギザギザには不規則の幅と間隔があります。」
※ widthは wideの名詞形で「幅」
見出し Minting of new 500-yen coins begins
🔴普通の文にすると
The minting o f(Japan’s) new 500-yen coins has begun. ◎(日本の)新しい500円硬貨の製造が始まりました。 |
【ポイント】
① 冠詞 the が省略されています。
② has begun が begins と簡略化されています。
※ mint は、お金、特に硬貨を「製造する」
解説の中でチェック!
【導入部1】
🟠 Japan’s 500-yen coin has a new look for the first time
in more than two decades.
▶︎ look は名詞で「見た目」「外観」「容姿」のこと。
– have a new look で「新しい外観になっている」
▶︎ for the first time で「初めて(〜する)」
– for the first time in ….. で「〜ぶりに(初めて)」
※ for the first time in more than two decades で「20年以上ぶりに(初めて)」
【導入部2】
🟠 And Japan Mint says it is being made with cutting-edge thechonology
designed to prevent cunterfeiting.
◎ 主語+says +節. の形。
ここでの mint は名詞で「造幣局」- 日本の造幣局は …. と言っている、となります。
▶︎節の中では….
・主語が = it (新しい500円のこと)
・動詞が = is being made 「作られつつある」
・with 以降が、その状況に加えらている説明です。
▶︎ cutting-edge は「最先端の」
– with cutting-edge technology で「最先端の技術で」
▶︎ counterfeit は「偽物(を作る)」、counterfeiting で「偽造」
– designed to prevent counterfeiting は、
その前の “cutting-edge technology” の説明で、「偽造を防ぐために設計された」
【大臣の発言1】
🟠 “Regarding coins and banknotes, trust is of utmost importance,”
Finance Minister Aso Taro stressed during the ceremony.
◎ここの部分は、
Finance Minister Aso Taro「麻生太郎財務大臣」の発言内容です。
▶︎ regarding 〜で「〜に関して」
banknote は「銀行券、紙幣」なので、
Regarding coins and banknotes で「効果と紙幣に関しては」
▶︎ be of (utmost) importance で「重要である」
utmost がついているので「最大限に重要である」
※この表現は、be important のフォーマルな言い方です。
【大臣の発言2】
🟠 “It is crucial to ensure people feel confident that the currency
they are using is genuine.”
◎引き続き大臣の発言内容で、
It is 形容詞 to 不定詞 〜. の形式主語の構文を用いています。
▶︎ ensure は「確かにする」「確実に〜であるようにする」
– make sure よりフォーマルな響きがあります。
※ ensure の後の「節」が、「確かにする」「確実に〜であるようにする」
ことの内容です。
▶︎「節」の内容
・主語= people
・動詞= feel confident
・feel confident する内容= that the currency they are using is genuine
「人々が the currency they are using is genuine であると人々が自信を感じる」
▶︎ the currency they are using is genuine.
の主語は、the currency they are using なので注意!(関係代名詞の省略)
「彼ら(人々)が使用している通貨は本物である」
※ currency「通貨」
Things You Should Know
widths(幅)はウィッツのように聞こえることがある |
※今週のニュースの一部です。
The ridges of the coins have irregular widths and intervals.
👉 widths の発音は難しい!
– widths を速く言うと、自然と wits のような音になることがあります。
① width の複数形 widths の中の d-th-s ▶︎子音が3つも連続すると発音が難しい
② wi-d-th だと、速く自然に言うと d の音が崩れて wi-t-th となる
③もっと速く言うと wi-th となる
(前置詞 with をやや速く言うときの音と似た感じになる)
このように、
語尾の th-s が ts と聞こえやすい例があります。
以下にその例を示します。
単語(複数形) | どのように聞こえるのか |
months ( month[月] の複数形) | munts (マンツ) |
widths ( width[広さ]の複数形) | with (ウィッツ) |
tenths ( tenth[10番目}の複数形) | tents (テンツ) |
現代の言葉 mint
▶︎「(お金を)製造する」
– 具体的には…
金属の薄い板を丸く打ち抜き、プレスして通過としてのデザインを刻印すること
【広い意味】では…
▶︎紙幣を製造すること
【近年は】…
▶︎ビットコインなどの暗号通貨(cryptocurrency)のような仮想通貨を
コンピュータ上で「作成する」こと
– も意味するようになりました。
これで、
Lesson 26 Part 1 は終了です。
コメント