平成29年度試行調査問題~英語・筆記⑨第5問A

平成29年度試行調査問題の9回目。

今回は、第5問Aを扱います。

第5問Aの問題

A You are the editor of your school newspaper. You have been asked to provide comments on an article about origami written by an American student named Mary.

Origami

[1]  Many people in Japan have childhood memories of origami, where square sheets of paper are transformed into beautiful shapes such as animals and flowers. Origami has been enjoyed widely by people of all ages for centuries.

[2]  A recent event reminded us that origami is viewed as a traditional Japanese art from overseas. When President Barack Obama visited Hiroshima in 2016, he made four origami paper cranes neatly. He then presented them to Hiroshima CIty. This was seen as a symbol of his commitment to friendship between the two countries and to world peace.

[3]  Two positive influences of origami can be seen in care of for the elderly and rehabilitation. Origami requires the precise coordination of fingers as well as intense concentration to fold the paper into certain shapes. It is thought to slow the progression of memory loss associated with such medical problems as Alzheimer’s disease. It is also believed that origami helps keep motor skills and increases brain activity, which aid a person recovering from injuries. For these reasons, both inside and outside Japan, there are many elderly care and rehabilitation programs in which origami is used.

[4]  Children also benefit from origami. It fosters creativity and artistic sense while allowing them to have fun. This has resulted in a larege number of associations – both domestic and international – regularly holdings events for young children such as origami competitions and exhibits. Isn’t it surprising that many organizations that are active in these areas can be found overseas?

[5]  【 A 】Furthermore, origami paper folding technology has promising applications in medicine. 【 B 】In 2016, an international team of researchers developed a tiny paper-thin robot that can be used for medical treatment. The robot, made of material from pigs, is folded like origami paper and covered with a capsule made of ice. When the capsule is swallowed by a patient and reaches the patient’s stomach, the capsule melts, and the robot unfolds as it absorbs water from the surrounding area. 【 C 】After this, the robot is controlled from outside of the body to perform an operation. When the task is complete, the robot moves out of the body naturally. 【 D 】

[6]  As seen in the examples above, origami is no longer merely a traditional Japanese art form that many of us experienced as a leisure activity in childhood. In fact, it is a powerful agent that can bring positive change to the lives of all generations worldwide. While the appreciation of its beauty is likely to continue for generations to come, nowadays origami has come to influence various other aspects of our lives.

問1 Mary’s article mainly discusses 【 25 】.

① the greater importance of origami in medicine than in other fileds
② the invention of new types of origami in many foreign countires
③ the major role origami plays in promoting world peace and cooperation
④ the use of origami for cultural, medical, and educational purposes

問2 Mary’s intention in Paragraphs [3] and [4] is probably to 【 26 】.

① describe the history of origami’s development outside Japan
② discuss the difficulties of using origami for treating diseases
③ express concerns about using origami for rehabiitation, elderly care, and education
④ introduce some contributions of origami to the lives of people of different ages

問3 You found additional information related to this topic and want to suggest that Mary add the sentence below to her article. Where would the sentence best fit among the four locations marked 【 A 】, 【 B 】, 【 C 】, and【 D 】in Paragraph [5] ?  【 27 】

The developers of the robot say that this technology can be used, for instance, to remove a small battery from the stomach of a child who has accidentally swallowed it.

①【 A 】
②【 B 】
③【 C 】
④【 D 】

 

ここからは、問題の「解説」と「解答」に入ります。
どうぞ、問題に挑戦してからご覧ください。

問題の設定

一番最初に、この問題の設定が書かれています。

A You are the editor of your school newspaper. You have been asked to provide comments on an article about origami written by an American student named Mary.

この内容は、
「あなたは学校新聞の編集者です。あなたはメアリーと言うアメリカの生徒により書かれた折り紙についての記事にコメントをつけるように頼まれました。」となっています。

それでは、それぞれの問題の解説と解答に入りましょう。

問1の解説と解答

・問1の問題文は、
「メアリーの記事は主に【 25 】について述べている。」となっています。

※【 25 】に入る選択肢は下記の通りです。
① 他の分野より医療における折り紙の重要性が大きくなっていること
② たくさんの外国における新しいタイプの折り紙の発明
③ 折り紙が世界平和と世界協力を推進するのに果たしている主要な役割
④ 文化的、医療的、そして教育的目的のための折り紙の活用

◎段落が[1]~[6]までありますが、それぞれの段落での内容を確認しましょう。
[1]折り紙とは?・・・折り紙の基本的な説明
[2]最近の出来事・・・オバマ前大統領が広島市に贈った4羽の折り紙
[3]折り紙の2つの良い影響(高齢者とリハビリの治療における)
・・・①記憶喪失の進行を遅くする
・・・②脳の活動を活発にする
[4]子どもへの良い影響・・・創造性と芸術的な感性の育成
[5]折り紙の紙をおる技術が、将来の医療で活かされること
[6]折り紙は単なる日本の伝統芸術ではなく、様々な分野でその技術が活用される

➡これを見ていくと、[1][2]では折り紙の文化的な側面、[3][5]では医療分野における折り紙の活用、[4]では教育面でのよい効果を述べています。それが筆者のメインの主張だとわかります。

☞ここから、問1の正解は、

 ④ the use of origami for cultural, medical, and educational purposes となります。( Mary’s article mainly discusses the use of origami for cultural, medical, and educational purposes.)

問2の解説と解答

・問2の問題文は、
「メアリーの[3]と[4]段落での意図は、おそらく【 26  】ことである。」となっています。

※【 26 】に入る選択肢は下記の通りです。
① 日本以外での折り紙の進化の歴史を述べること
② 病気を治療するために折り紙を使うことの難しさを述べること
③ リハビリや高齢者のケア、教育のために折り紙を使うことの心配を述べること
④ 様々な年齢の人の生命への折り紙の貢献の度合いを紹介すること

◎1つ1つの内容を確認しましょう。
①「日本以外」と限定した記述ではない。
② 折り紙の「良い点、活用」については語られているが、「難しさ」には言及していない。
③ 折り紙を使うことの「心配」については言及していない。

☞消去法でいくと、問2の正解は、

④ introduce some contributions of origami to the lives of people of different ages となります。( Mary’s intention of Paragraph [3] and [4] is probably to introduce some contributions of origami to the lives of people of different ages.)

問3の解説と解答

・問3の問題文は、
「あなたはこの話題に関連する付加的な情報を見つけて、メアリーが以下の文章を自分の記事に加えることをアドバイスしたい。[5]段落の中で示された【 A 】【 B 】【 C  】【 D  】の4つの場所の中でその文章はどこが一番ふさわしいでしょうか。【 27 】」となっています。
<加える文章>
ーロボットの開発者は例えばこの技術は小さな電池を偶然に飲み込んでしまった子どもの胃からそれを取りのぞくために使うことができる、と言っている。ー

◎【 27   】に入る選択肢は、そのまま下記の通りです。
①【 A 】
②【 B 】
③【 C 】
④【 D 】

➡[5]の段落の流れを見てみます。

・【 A 】
・さらに、折り紙の折りたたむ技術は医療での活用を促進している。
・【 B  】
・2016年に国際的な研究者チームが医療的な治療のために使うことができる紙製のロボットを開発した。
・豚の素材でできたロボットは、折り紙のように折りたたまれ、氷でできたカプセルに覆われています。
・カプセルが患者さんに飲まれて、胃に着くと、カプセルが溶けて、それからロボットが周りの部分から水分を吸収して「折りたたまれた」状態から戻ります。
・【 C 】
・この後に、ロボットは操作をするために体の外からコントロールされます。
・その仕事が終わると、ロボットは自然に体外に出ます。
・【 D 】

☞追加する英文に「この技術」はという言葉があるので、「このロボット」の使われ方が一通り説明された後に、追加される文だとわかります。ここから、問3の正解は、

④【 D 】となります。

今回はここまで。

 

次の記事を読みたい方は、下記をクリックしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました