入試センター試験

平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記⑨第5問A

英語の試行調査問題第9回目。今回は、第5問Aを取り上げます。問題設定は、「あなた」は学校新聞の編集者で、何らかの記事にコメントをつけるように頼まれた、というものです。「解説・解答」もありますので、どうぞ問題に挑戦してみてください。
平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記⑧第4問

英語の試行調査問題第8回目。今回は、第4問に入ります。問題設定は、ある2つのグラフに関する英語のレポートを読んで、その内容を把握するというものです。「解説・解答」もありますので、どうぞ問題に挑戦してみてください。
平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記⑦第3問B

平成29年度試行調査問題の7回目。今回は、第3問Bを扱います。第3問Bの問題B You found the following story written by a salesperson in a newspaper.March of t...
平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記⑥第3問A

英語の試行調査問題第6回目。今回は、第3問Aを取り上げます。問題設定は、「あなた」が「架空の国」に行こうとして、それに関わる英文のブログを読む、というものです。「解説・解答」もありますので、どうぞ問題に挑戦してみてください。
平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記⑤第2問B

英語の試行調査問題第5回目。今回は、第2問Bを取り上げます。何かをテーマとした debate をするための下準備として資料を読んでいるという設定です。「解説・解答」もありますので、どうぞ問題に挑戦してみてください。
平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記④第2問A

英語の試行調査問題第4回目。今回は、第2問Aを取り上げます。今回は外国でどこか食事をしたい時に、出会いそうな場面も問題設定です。「解説・解答」もありますので、どうぞ問題に挑戦してみてください。
平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記③第1問B

英語の試行調査問題第3回目。今回は、第1問のBに入ります。今回は英語のポスターを読んで、その内容を確認するという問題です。「解説・解答」もありますので、どうぞ問題に挑戦してみてください。
平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記②第1問A-問2

英語の試行調査問題第2回目。今回は、第1問のA問2を見て行きましょう。問題文は前回の①と同じですが、ご了承ください。問題の後に、「解説・解答」がありますので、どうぞ問題に挑戦して見てください。
平成29年度試行調査問題

平成29年度試行調査問題~英語・筆記①第1問Aー問1

英語の試行調査問題第1回目。「試行調査問題」とは、平成30年2月に実施された「大学入学共通テスト」の導入に向けた 英語のプレテストのことです。英語に関しては3種類のテストがあったのですが、そのうちの1つ「筆記」だけを今回は取り上げます。さて今回は、第1問のA問1を見て行きましょう。
入試センター試験

入試センター試験2018⑮第6問

2018年の入試センター試験、第15回目。いよいよ最後の第6問です。第5問と第6問は、記事の長さを少しでもコンパクトにするため、問題文とその訳を一緒に掲載していますが、できれるだけ「訳」の部分は見ないようにして、問題に挑戦して欲しいと思います。それでは最後のひと踏ん張りです。
入試センター試験

入試センター試験2018⑭第5問

2018年の入試センター試験、第14回目。いよいよ第5問に入り、英文はますます長くなっています。英文の日誌を読んで、それに対しての英語の質問に答える問題です。時間がない場合は、先に「問いの英文とその選択肢」を先にチェックし、問題文の内容を予想した上で、問題文を読むという方法もあります。
入試センター試験

入試センター試験2018⑬第4問B

2018年の入試センター試験、第13回目。前回が第4問のAで、今回は第4問のBのパートに入ります。Bは、広告文を題材とした長文読解問題です。第4問のAと同じように、今回も小問ごとに分けることができずに、かなりの長い記事となってしまっていることをご了承ください。
入試センター試験

入試センター試験2018⑫第4問A

2018年の入試センター試験、第12回目。今回から第4問に入ります。第4問は長文読解問題なのですが、Aはグラフと説明文、Bでは広告文を題材とした問題です。今回は問題の構成上第3問のように、小問ごとに分けることができずに、かなりの長い記事となってしまっていることをご了承ください。
入試センター試験

入試センター試験2018⑪第3問B【32】

2018年の入試センター試験、第11回目。今回で第3問のBのパートの最後(【32】)です。前回でも確認したように(問題の全体像をみればすぐわかるのですが)【30】から【32】までで、「1つの、同じ」会話の流れになっているので(ブログではぶつ切りしているので)、気をつけてください。
入試センター試験

入試センター試験2018⑩第3問B【31】

2018年の入試センター試験、第10回目。今回は第3問のBの2問目(【31】)に入ります。A では会話の流れに「そぐわない」英文、Bでは「流れにあう」英文を見つけることになっているので注意しましょう。またここでは【30】から【32】までが、1つの会話の流れになっていることにもチェックです。
入試センター試験

入試センター試験2018⑨第3問B【30】

2018年の入試センター試験、第9回目。今回から第3問のBのパートに入ります。Bでは長めの会話文を題材としており、会話の流れを把握して、適切な英文を探す問題が出題されています。全部でBは問題が3つあるのですが、できるだけ詳しい解説をしたいので1問ずつ取り上げることとします。
入試センター試験

入試センター試験2018⑧第3問Aの3

2018年の入試センター試験、第8回目。第3問のAは、パラグラフとそぐわない英文を見つける問題ですが、今回は、その3問目である問3に挑戦しましょう。短いパラグラフであれば、最初にそのパラグラフが何をテーマとしているのか、その「トピック」を見つけるのが問題解決の第1歩となります。
入試センター試験

入試センター試験2018⑦第3問Aの2

2018年の入試センター試験、第7回目。第3問のAは、パラグラフとそぐわない英文を見つける問題ですが、今回は、その2問目である問2に挑戦しましょう。短いパラグラフであれば、最初にそのパラグラフが何をテーマとしているのか、その「トピック」を見つけるのが問題解決の第1歩となります。
入試センター試験

入試センター試験2018⑥第3問Aの1

2018年の入試センター試験、第6回目。今回から第3問に突入します。第3問は、第2問より長い英文を扱い、Aではパラグラフ、Bでは長めの会話文を題材としています。Aを具体的に言うと、それぞれのパラグラフとそぐわない英文を見つける問題で、3問あるのですが、解説を充実させたいので、1問ずつ扱います。
入試センター試験

入試センター試験2018⑤第2問C

2018年の入試センター試験の第5回目。今回は第2問のCのパートに入ります。Cは「会話のやりとりが成立する英文」を作る問題です。当然、最初に「会話のやりとり」の流れ(または状況)をしっかりとつかみ、その中で一番適切な英文はどのようなものであればいいのかを考えましょう。
スポンサーリンク