入試センター試験2020⑧第3問Aの3

センター試験の8回目です。

今回も前回の続きで、「第3問Aの3」の問題を詳しく見ていきます。

A問3:バラクラフにそぐわない英文を見つける問題

次の問い(問1~3)のパラグラフ(段落)には、まとまりをよくするために取り除いた方がよい文が一つある。取り除く文として最も適当なものを、それぞれ下線部①~④のうちから一つずつ選べ。

問3【29】
ー One of the most important features in the development of civilization was the preservation of food. Preserving pork legs as ham is one such example. Today, many countries in the world produce ham, but when and where did it begin?  ① Many credit the Chinese with being the first people to record salting raw pork, while others have cited the Gauls, ancient people who lived in western parts of Europe.  ② Another common seasoning is pepper, which works just as well in the preservation of food.  ③ It seems almost certain that it was a well-established practice by the Roman period.   ④ A famous politician in ancient Rome wrote extensively about the “salting of hams” as early as 160 B.C.  Regardless of the origin, preserved foods like ham helped human culture to evolve and are deeply rooted in history.

A問3の解答・・・5点

・Aには問1から3までの3問がありますが、配点は各5点で計15点満点です。

問3【29】・・・

第3問-A問3の解説

それでは、解説に入ります。

問3【29】
ー One of the most important features in the development of civilization was the preservation of food. Preserving pork legs as ham is one such example. Today, many countries in the world produce ham, but when and where did it begin?  ① Many credit the Chinese with being the first people to record salting raw pork, while others have cited the Gauls, ancient people who lived in western parts of Europe.  ② Another common seasoning is pepper, which works just as well in the preservation of food.  ③ It seems almost certain that it was a well-established practice by the Roman period.   ④ A famous politician in ancient Rome wrote extensively about the “salting of hams” as early as 160 B.C.  Regardless of the origin, preserved foods like ham helped human culture to evolve and are deeply rooted in history.

【トピックは?】

1つのパラグラフだけの問題文なので、たいていは一番最初の英文を読むとそのトピックがわかるようになっていることが多いです。

一番最初の英文、赤い下線の部分を読むと

「文明の発展に置いて一番重要な特徴の1つは、食べ物の保存です。」という文から始まっています。その後も少し読むと、代表例として “ham” をあげていて、最後に “when and where did it begin?
とあるので、それがこのままトピックになるようです。

これから、このパラグラフのトピックは
ハムがいつ、どこで始まったのか」とします。

【選択肢の英文の内容】

・それぞれの選択肢の英文の内容を確認しましょう。

Many credit the Chinese with being the first people to record salting raw pork, while others have cited the Gauls, ancient people who lived in western parts of Europe.
→生肉の塩漬けを記録に残した人として Chinese と the Gauls をあげています。

Another common seasoning is pepper, which works just as well in the preservation of food.
→もう1つの一般的な調味料として、コショーをあげています。

It seems almost certain that it was a well-established practice by the Roman period. 
→「それは(塩漬け)ローマ時代までには定着した慣習である」ことはほぼ確かなことらしいです。

 A famous politician in ancient Rome wrote extensively about the “salting of hamsas early as 160 B.C.
→「古代ローマの有名な政治家は早くも紀元前160年ごろにはハムの塩漬けについて広範囲に渡って書きました」と述べています。

※この4つの内容と「トピック」を比べてみましょう。

「トピック」・・・「ハムがいつ、どこで始まったのか

選択肢①「塩漬けを記録したのは中国人?ゴール人?」
選択肢②「コショーも塩と同じ働きをする」
選択肢③「塩漬けはローマ時代までには定着した慣習」
選択肢④「早くも紀元前160年にはハムの塩漬けについて記されている」

→このトピックからすると、パラグラフの内容は「ハムの歴史」的なものが示されているはずです。選択肢①③④は、それぞれ「ハム-肉の塩漬け-」の由来に関わる情報を述べていますが、②だけはその流れからはずれています。よって、正解は②となります

【パラグラフとその選択肢の逐語訳】

a. 文明の発展には最も重要な特徴の1つは、食べ物の保存であった。
b. 豚の足をハムとして保存することは、そんな1つの例である。
c. こんにち、世界のたくさんの国々がハムを作っていますが、いつ、どこでそれは始まったのでしょうか。
 たくさんの人々は中国人を生の豚肉の塩漬けを記録した最初の人であると思っていますが、ヨーロッパの西側の部分に住んでいた古代人であるゴール人を取り上げる人もいます。
 もう1つの一般的な調味料は、コショーで、食糧の保存には同じような働きをします。
 それはローマ時代までには定着した慣習であった子てゃほとんど確かなことのようだ。
 古代ローマの有名な政治家は、早くも紀元前160年にはハムの塩漬けについて広範囲に渡って
書き示していました。
d. その起源に関わらず、ハムのような保存食物は人間の文化を進化させ、深く歴史に根付いている
のです。

【チェックしたい語句】

では
▶︎ credit A with B:AがBであると思う / the Gauls:ゴール人
では
▶︎ well-established;定着した / practice:慣習、習慣、ならわし
では
▶︎ as early as:早くも
d. regardless of:〜に関わらず

今回はここまで。

次の問題もチェックしたい人は、下記をクリックしてください。

中学校英語の基礎固め用のブログを作りました!
ブログ「5問で復習-中学校英語の基礎」

このブログは、
中学生を対象としたものです。
英語の基礎固めを目的として、
毎回のテーマに合わせた問題が
5問出題され、
次のページでそれに対する
解答・詳しい解説がなされる、
という構成になっています。
興味がある方は、
どうぞ訪問してみてください。

入試センター試験2020
スポンサーリンク
keiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました