全国学力・学習状況調査の英語予備調査5回目。
今回から パート3「書くこと」に入ります。
パート3「書くこと」には、問9、問10がありますが、
それぞれを見て行きましょう。
パート3「書くこと」
それでは問9から入ります。
問9には(1)から(3)まであります。
問9(1)
次の①、②について、( )内に入れるのに最も適切な語を、それぞれ1から4までの中から1つ選びなさい。
① My brother was watching TV ( ) I came home.
1 if 2 when 3 that 4 or
② I can’t drink this tea ( ) it’s too late.
1 so 2 weather 3 because 4 before
問5(1)の解説と解答
①の問題文を見ると
まず① My brother was watching TV ( ) I came home.
となっています。
前半部分は「私の兄がテレビを見ていました。」
後半部分は「私が帰宅した。」
〜となっています。
解答の選択肢を見ると
1 if:もし〜ならば
2 when:〜する時
3 that:それ/あれ、接続詞(〜ということ)
4 or:さもないと
のようになっています。
「前半部分」と「後半部分」のつなげる接続詞を考えると
👉「〜する時」が適切なので、正解は、2となります。
My brother was watching TV when I came home.
「私が帰宅した時、兄がテレビを見ていました。」
②の問題文を見ると
② I can’t drink this tea ( ) it’s too hot.
となっています。
前半部分は、「私はこのお茶が飲めません。」
後半部分は、「それが熱すぎる。」※too は「あまりにも〜過ぎる」
〜となっています。
解答の選択肢を見ると
1 so:だから
2 whether:〜かどうか
3 because:なぜなら〜(だから)
4 before:〜の前に
のようになっています。
「前半部分」と「後半部分」をつなげる接続詞を考えると
👉「なぜなら〜だから」が適切なので、正解は、3となります。
I can’t drink this tea because it’s too hot.
「あまりにも熱すぎるので私はこのお茶が飲めません。」
次は問9(2)に入ります。
問9(2)
次の①、②について、例を参考にしながら、( )内の語に必要な語を加えて、それぞれの会話が成り立つように英語を完成させなさい。
(例)<昼休みに教室で>
A:What will you do tomorrow? B:Well, ( go ) shopping. [答え] I will go. |
①<休み時間に校庭で>
A:You play soccer well. ( practice ) every day.
B:Yes, I do. Playing soccer is a lot of fun.
②<週明けに教室で>
A:Did you have a good weekend?
B:No, ( busy ) . I had a lot of things to do last weekend.
A:Oh, really?
問9(2)の解説と解答
①の問題文を見ると
場面が<休み時間に校庭で>の会話で、
A と B が会話しています。
この会話をよく見ると、
A が “( practice ) every day ?” と質問したら
B が “Yes, I do.” と答えています。
そこから、
A は、”Do you 〜?” の質問だとわかります。
(※ Yes, I do. からわかります。)
サッカーの話をしていて
practice を使っての Do you 〜? の疑問文だとわかります。
👉ここから、正解は、Do you practice soccer (it) every day? となります。
※模範解答例としては、Do you practice every day? となっています。
②の問題文を見ると
場面が<週明けの教室で>の会話で
A と B が会話をしています。
内容を確認すると
A:あなたは良い週末を過ごしましたか。
B:いいえ、「busy」。たくさんすることあったのです。
A:本当?
〜となっています。
そこから、
「週末にたくさんすることがあって、”忙しかった”ので
良い週末ではなかった。」という内容になればいいようです。
▶︎「忙しかった」は過去形を用いて、「私は忙しかった。」と
すればいいので
👉正解は、I was ( very ) busy. となります。
次は、問9(3)に入ります。
問9(3)
次の表の①から③は、サム(Sam)という男性の現在の情報を示しています。これらの情報を全て用いて、サムを紹介する英文を書きなさい。
① 職業 | teacher |
② 好きなスポーツ | tennis |
③ 車の有(◯)無(×) | × |
問9(3)の解説と解答
「サム」の紹介
授業で、「だれか」の紹介文を
英語で作成したことのある人は、すぐに理解できる問題です。
今回の①から③の「情報」を見ると
「過去」に関する情報はないようなので、
基本的に「現在形」を用いて紹介すると良いようです。
「現在」の文で、主語が Sam なので、
さて、何が起こるかわかりますか?
ー答えは、「3単現」です。
(一般動詞の語尾に -es がつく語形変化ですね。)
この3単現に気をつけ、
主語を Sam や he にしてシンブルに英語にして行きます。
情報から、「日本文」にすると
①職業:teacher からすると
「サムは、teacher です。」という英文を作ります。
②好きなスポーツ:tennis からすると
「彼はテニスが好きです。」という英文を作ります。
③車の有無:無し からすると
「彼は車を持っていません・」という英文を作ります。
👉ここから、正解は
① Sam is a teacher.
※サム=先生なので、be動詞を用います。a を忘れずに。
② He likes tennis.
※3単現なので、like が likes になります。
③ He doesn’t have a car.
※3単現の否定文なので、doesn’t +動詞の原形〜 になります。
〜となります。
これで、問9は終了です。
次は、問10に入ります。
問10
初めて日本を訪れる外国人観光客向けに、パンフレットを作ることになりました。あなたは、A GIft from Japan! (日本らしいお土産)の記事を担当します。そこであなたがすすめたいものを1つ決めて、理由とともに30語以上の英語で記事を書きなさい。
※ 短縮形(I’m や don’t など)は1語と数え、符号( , や ? )は語数に含めません。
(例) No, I’m not. 【3語】
※ 下の枠は、下書きに使っても構いません。解答は必ず解答用紙に書きなさい。
問10の解説と解答
この問題は、
まず「すすめたいもの」を「思いつくかどうか」がポイントです。
条件は、「外国人観光客にすすめる日本らしいお土産」です。
①例えば、以下のようなものが出てくるかもしれません。
箸(はし)、印鑑、抹茶、浴衣、湯飲み茶碗、うどん、ラーメン、そば |
②出てきた中で、できるだけ簡単な説明ができそうなものを選びましょう。
→例えば、ここでは「ラーメン」を選んでみましょう。
👉③「ラーメン」でサンプルを作ってみましょう。
Ramen is Japanese noodles. It is very popular. It has many kinds of ramen, for example, miso-ramen, shio-ramen, shoyu-ramen. I like miso-ramen very much. Its soup is very delicioius, and its noodles are very good to eat. Please try it.
※基本的に、
「そのものが、どんなものであるのか。」
「どんな種類があるのか。」
【お勧めるする理由】として
ー「日本で人気があるもの。」
ー「自分はそれに対してどうなのかー好きなのか。」
ー「そのものの特徴は何なのか。」
などのことを英語で表現すると、だいたい解答になっていくと
思います。
なお、解答例としては、「抹茶」を取り上げています。
👉 Maccha is popular in Japan. It’s a kind of green tea. Many Japanese people love to drink it. You can use it for cooking, too. You can make maccho cake with it.
今回はここまで。
次は最後の「話すこと」を取り上げます。「全国学力・学習状況調査・英語予備調査」は
「①」から「⑥」まであります。
次の問題は下記をクリックすると
ご覧になれます。
コメント