代名詞

中学校

代名詞③〜one の使い方

代名詞の3回目。今回は、わかっていそうで、意外とよくわからないoneについてです。oneには、もちろん、1、2、3のone,two,threeで、「1、1つの」という意味があります。ところが、中2ぐらいになると、oneには「もの」という意味...
中学校

代名詞②〜it の実力

代名詞の2回目。今回は、代名詞itを扱います。代名詞itは、中1の教科書だとQ:Isthisyourpen?A:Yes,itis./No,itisn't.やQ:Whatisthat?A:It'sanapple.のように「質問」に対して主語(...
中学校

代名詞①〜基礎編

今回から、代名詞を取り上げます。英語は、日本語と違い代名詞の使う場所によって、「形が変化」していくので入門期には実はかなり生徒にとって抵抗感があります。今回は、その基礎編として「どの形」が「どのような場所」に使われるかを詳しく説明していきま...
スポンサーリンク