2022北海道公立高校入試分析(英語)②

北海道公立高校入試分析(英語)の2回目です。

今回は、[2] を扱いますが、
[2]では、「語群や絵を見て、英文を完成させる」の問題です。

それでは[2] には 問1、問2、問3 があります。。
第2問の配点は、
 問1は、各2点で計4点、問2も各2点、計4点、問3は、各4点で計8点
全部で16点となっています。

[2] 問1・・・語群から適語を選ぶ問題

次の(1), (2) の英文が、それぞれの日本語と同じ意味になるように、【   】に入る
最も適当な英語1語をそれぞれ語群から選んで書きなさい。

(1) 【   】to meet you.
  はじめまして。

語群

     Kind     First     Nice     Now

(2) This is your card. 【   】you are.
   これはあなたのカードです。はい、どうぞ、

語群

     Give     Here     Please     Yes

問1の解説と解答

※この問題は、
「日本語」を見て、それに当てはまる「英語」を答える問題ですが、
どちらも「会話でよく使われる表現」です。

(1) の解説

👉ここでは、「はじめまして。」という表現。
Nice to meet you. という決まり文句です。

【解答】
 Nice to meet you.

(2) の解説

👉相手に対してものを差し出す時の表現。
Here you are. という決まり文句です。

【解答】
Here you are.

[2]問2・・・絵にあう英文を作る問題

次の絵に合うように、(1), (2) の【  】に入る適当な英語1語をそれぞれ書きなさい。

 

 

 

 

 

(1) Tom 【         】some beautiful pictures last week.

(2) Tom is 【   】the pictures to Ken now.

問2の解説と解答

※この問題は、
「絵」を見て、その動作に当てはまる表現を「時」に気を付けて考える問題です。
どちらも基本的な動詞を用いた表現です。

(1) の解説

👉絵を見ると、Tom は「写真を撮る – take a picture」動作をしています。
そして、それが last week のことであることがわかるので、
動詞を過去形にすることを忘れずに。
※ take の変化:take – took – taken

【解答】took
Tom took some  beautiful pictures last week.
[トムは先週美しい写真をいくらか撮った。]

(2)の解説

👉絵を見ると、Tom は Ken に「写真を見せている」動作をしています。
「見せる」は show という動詞を用います。
そして、それをしているのが now であると示しているので、
現在進行形にすることを忘れずに。
※ show の ing形:showing

【解答】showing
Tom is showing the pictures to Ken now.
[トムは今その写真をケンに見せています。]

[2]問3・・・「絵」を見て、質問に対する答えを考える問題

次の(1), (2) の絵において、2人の対話が成り立つように、質問に対する答えを、主語と
動詞を含む英文1文でそれぞれ自由に書きなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問3の解説と解答

※この問題は、
それぞれの「絵」では、会話がなされており、それぞれに
「質問」の吹き出しがあり、それに対する「答え」の吹き出しがあります。
「質問」の吹き出しには、「英文の質問」があるので、
それに対する「答え」の「吹き出し」に合うような英文を答える形です。
◎条件としては、「主語と動詞を含む英文1文で」とあるので、
簡単な答えでは正解とならないことに注意しましょう。

(1) の解説

👉質問は、When is your birthday? ですから、それに対する答え方をまずは、
考えましょう。
□質問の答え方は、「質問」の文を見るとわかるようになっています。
① your birthday が、質問の主語となっているので、
答えるときは、これを「代名詞」に代えます。
※ your birthday は「人」ではなく、「1個のもの」なので、it になります。
② 動詞は、be動詞 is を用いていますので、
答えるときも、そのまま is を使って答えます。
③「質問」は、「あなたの誕生日はいつですか」なので、
後は、「自分の誕生日」を答えると正解です。

【解答】
It is [自分の誕生した月] [日にち].
例:It is September 9. ※ September 9th でもOK
※ January / February / March / April / May / June / July / August / September
October / November / December
※日にちに th をつける場合は、
1st / 2nd / 3rd / 31st だけは違うので気を付けましょう。

(2) の解説

👉質問は、What do you think of this song? ですから、それに対する答え方を
考えましょう。
①質問の意味は、「あなたはこの歌をどう思いますか」なので、
「この歌の感想」を答えるといいようです。
②質問の主語は、you なので、答えるときは、I に代えて答えます。
③動詞は、think なので、そのまま think を用いて答えます。
※3単現も関係ないし、「過去」の文でもないですね。
④ ②と③から I think 〜. の形で答えることができます。
⑤ 〜の部分は、「この歌の感想」です。
主語 this song を it に代えて、it is 〜. で答えることができます。

【解答】
I think it is 〜[形容詞].
例:I think it’s good.
👉 I think を省略して、It’s good. でもOK
[ good の部分に入りそうな単語:bad, nice, cool, wonderful, great ]
※否定文にしてもOK。 It’s not good. など

 

 

 

 

 

今回はここまで

中学校英語の基礎固め用のブログを作りました!
ブログ「5問で復習-中学校英語の基礎」

このブログは、
中学生を対象としたものです。
英語の基礎固めを目的として、
毎回のテーマに合わせた問題が
5問出題され、
次のページでそれに対する
解答・詳しい解説がなされる、
という構成になっています。
興味がある方は、
どうぞ訪問してみてください。

北海道公立高校入試
スポンサーリンク
keiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました