21-ラジオ英会話 【動詞原形】 の「指定」の仕方

語順の Review でまとめたものを、
さらに
・分野毎に
・表を用いて、できるだけ簡潔に
整理したものです。

今回は
語順の Review (29) からは、「時表現」の学習に入り、
その最後として「動詞原形を用いる形」を学びました。

「時表現」も「指定ルール」に基づきますが、
それに沿って
表を用いてまとめ直しました

「指定ルール」- 「時表現」も指定ルール

修飾に使われる語順は2つ ①指定ルール:前に置いた修飾語句は後ろを指定する
②説明ルール:後ろに置いた修飾語句は前を説明する

 「時表現」をしようとする意識[心構え]▶︎助動詞あるいは動詞をその「時表現」の形に指定

🔷【時表現をしようとする意識】+[助動詞あるいは動詞]

【時表現をしようとする意識】+[その「時」に合った助動詞あるいは動詞の形]👉「指定ルール」

Week 36 (12月 Week 4)

Lesson 179 動詞原形を用いる形

「時表現」の基本

 「時表現」征服2つのポイント ① 時表現の位置
② 日本語訳に頼り過ぎない

① 英語では「時は前置き」

主語 【時表現をしようとする意識[心構え]】 👉 助動詞あるいは動詞
※その「時」にあった形に「意識」が指定

② 英語の「時表現」では…
➡️日本語に表れないイメージ・心理を理解し、助動詞あるいは動詞を適切な形にすることが大切

Lesson 179 ▶︎動詞原形を用いる形

動詞原形 ➡️ 「実現していない」を意味する

時表現 ニュアンス さまざまな表現方法
動詞原形 実現していない ①「願望・提案・要求」等を表す動詞の後続する節では…
▶︎どれも「これから」のことを言及しているので
-「実現していない」
②命令文では…
▶︎相手に対して「これから」の事を命じるので
-「実現していない」
③助動詞 (助動詞+動詞原形)では…
▶︎助動詞は「心理を表す」表現なので
-「実現していない」
④ to不定詞 (to+動詞原形)では…
▶︎to は「矢印」のイメージ – それが to不定詞に頻繁に
「これから」のニュアンスを与えるため
– 「実現していない」 

※③助動詞と④to不定詞については、Lesson 179 では取り上げられていませんが、
以前の「ラジオ英会話」の解説から引用して、付け加えました。

👉 Lesson 179 Key Sentence 【「願望・提案・要求」を表す動詞の節】
▶︎ I propose the money be spent on new computers for the library.
 <should を用いると>
– I propose the money should be spent on new computers for the library.
Be more kind. 【命令文】

 

 

 

 

これで、
「動詞原形」のまとめは終わりです。

※なお、この部分に関しては、
「謎を解く!」のカテゴリーで、
「動詞語形変化」というタイトルで、もう一度取り上げる予定です。

中学校英語の基礎固め用のブログを作りました!
ブログ「5問で復習-中学校英語の基礎」

このブログは、
中学生を対象としたものです。
英語の基礎固めを目的として、
毎回のテーマに合わせた問題が
5問出題され、
次のページでそれに対する
解答・詳しい解説がなされる、
という構成になっています。
興味がある方は、
どうぞ訪問してみてください。

ラジオ講座語順の Review
スポンサーリンク
keiをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました