今日の「ラジオ英会話」の勉強内容です。
tweet で発信してきたものを、
ブログで、まとめたものです。
(基本的に、テキストに書かれているものは省略しています)
Lesson 239 さようなら
▶︎今年度、最後は「さようなら」のフレーズ
Opening で

Chris McVay here. Good-bye.

みなさん、こんにちは。秋乃ろーざです。
今日は、まだ番組があるんだから、そんなこと
言ってないで、頑張ろうよ!
Dialogue で
① by the way
👉 by 「近く」 the way「道」- 今までの話の本筋から近くの道に
ちょっと入っていく、そうしたニュアンス:「ところで」
② Who doesn’t?
👉 Who doesn’t like Mozart? という文の省略形。
「誰がモーツァルトを好きじゃないんでしょうか」
▶︎「みんなモーツァルトが好きですよ」というニュアンス
が込められています。
③ Would you like to 〜?
👉「あなたは〜したいですか」という表現
文全体を覚えましょう。
④ be late for
👉「〜に遅れる」という表現
⑤ Can I text you later?
👉 text は「携帯電話でメールを送る」という動詞
After the dialogue

Well, roast chicken may be pretty good.
But our textbook is much tastier.
※tastier
👉 tasty の比較級[ tasty – tastier – tastiest]
①おいしい・風味のきいた
②おもしろい
Absorb The Flow! で
◎ See you (later). について

So Chris, could I ask you to read
“see you” in a different way?

Sure. “See ya.”
Ending で

来年度もぜひ聞いてくださいね。

Thanks a lot, everyone.
And please look forward to our new series.
Words and Phrases
① I must be off.
👉もう行かないと。
② pick up 〜
👉〜を車で迎えに行く
これで、
Lesson 239 は終了!
コメント