センター試験の11回目、第3問の最後です。
今回は前回の続きで、「第3問B【32】」の問題を詳しくみていきましょう。
B【32】:会話の流れに合う適切な英文を選ぶ問題
次の会話は、退職する恩師への贈り物について相談している生徒たちのやりとりの一部である。【30】~【32】に入れるのに最も適切なものを、それぞれの①~④のうちから一つずつ選べ。(前回の Anne の会話から続けます。)
Anne:
-That’s right. But it’s a little hard to come up with an actual item.
Mimi:
-Why don’t we get her something she can use for entertaining people? Ms. Guillot loves cooking and I heard she has small parties at her house every couple of weeks. Hmm…, I don’t think we need to get her anything to use in the kitchen, as she seems to have plenty of that kind of stuff already. And usually, people who like cooking have their own preferences when it comes to things like that.
Sally:
– I agree. She’s told us about her parties. She often mentions that whenever
she has them, everyone has to go inside to eat if they want to sit down. Perhaps something that she can use when entertaining her guests would be most appropriate.
Anne:
-I think that’s a great point. Once she has retired, I’m sure she’ll be having more of those parties. Who knows? Maybe she’ll even invite us!
Sean:
-That would be nice, wouldn’t it, Anne? Well, thank you for all your ideas. Considering what we have discussed, I think a present such as 【32】will
be best as it seems to match what everyone has said about Ms. Guillot.
① a large bunch of flowers
② a statue for her garden
③ some outdoor furniture
④ some sets for cooking
~これで第3問Bは終了です。
B【32】の解答・・・6点
・Bには、【30】~【32】の3問あありますが、配点は各6点で計18点満点です。
B【32】ー3
第3問ーB【32】の解説 解説に入ります。
Anne:
-That’s right. But it’s a little hard to come up with an actual item.
Mimi:
① Why don’t we get her something she can use for entertaining people? ② Ms. Guillot loves cooking and I heard she has small parties at her house every couple of weeks. ① Hmm…, I don’t think we need to get her anything to use in the kitchen, as she seems to have plenty of that kind of stuff already. ② And usually, people who like cooking have their own preferences when it comes to things like that.
Sally:
【前】I agree. ② She’s told us about her parties. She often mentions that whenever she has them, everyone has to go inside to eat if they want to sit down. ① Perhaps something that she can use when entertaining her guests would be most appropriate.
Anne:
–【前】I think that’s a great point. Once she has retired, I’m sure she’ll be having more of those parties. Who knows? Maybe she’ll even invite us!
Sean:
-That would be nice, wouldn’t it, Anne? Well, thank you for all your ideas. Considering what we have discussed, I think a present such as【32】will
be best as it seems to match what everyone has said about Ms. Guillot.
① a large bunch of flowers
② a statue for her garden
③ some outdoor furniture
④ some sets for cooking
【トピックと、Michael、Kim と Mary の意見は?】
・今までの確認となりますが、
この会話のトピックは「恩師への贈り物を何にするか」でした。
・これに対して、
Sean の意見は、
「日常的に恩師が最大限に利活用できるもの」というものでした。
またThomasと Anne の意見は、
「恩師が活動的な人なので、それにあった余暇を過ごす時に使えるもの」という考えでした。
(Thomas ▶︎ ランニングやテニスなどのスポーツについて言及
(Anne ▶︎ 庭づくりについて言及)
【Mimi, Sally の意見】
上記の内容を押さえた上で、問題文の理解をしましょう。
ーMimi, Sally の会話を色分けしていますが、
【前】→「直前の発言(者)」に対する意見、考え
① → 簡単な「自分」のトピックに対する意見
② → 【前】や ①に対する具体的な例、理由、追加
③ → 結論としての自分の意見の再確認
を意味しています。
Mimi は、
-最初に自分の意見 ① でまず語りますが、その中で関連するもう1つの意見をその後で(2つ目の①です)述べています。
Sallyは、
-最初に【前】で、Mimi の意見に同意し、その理由を ② で述べ 、そこから自分の意見 ① を語っています。
最後にそれを聞いていた Anne は、
– Sally の意見に対して【前】の部分で、「それが大事なポイントだ」と同意しています。
そうすると、
MImi は、1つ目の①から
「彼女が人を楽しませるために使うものを買ってあげよう」と言い、
さらに2つ目の①では、
「台所で使うものは買ってあげる必要はないと思う」と言っています。
Sally は、Mimi に同意した上で①から
「お客さんを楽しませる時に彼女が使えるものがふさわしい」と語っています。
ここまで、理解すれば、二人の意見の概要は大丈夫だと思います。
【選択肢の内容】
・選択肢の前に、直前の Sean の言葉をみると、
“Considering what we have discussed, I think a present such as 【32】will be best as if seems to match what everyone has said about Ms. Guillot.” と言ってます。
-内容は、
「みんなが話してきたことを考慮すると、【32】のようなプレゼントであればギヨ先生について言っていたことに合致するようで一番良さそうだと思います。」と言っているので、【32】には「みんなの意見の共通項」が入るということを押さえておきましょう。
それぞれの選択肢の内容は下記の通りです。
①大きな花のひと束
②庭に置く像
③何らかの屋外で使う家具
④料理に使う何らかのセット
【32】に「共通項」が入るのだから
①は4人に共通する「使えるもの」という点からして、違います。
②の「庭に置く像」については、これも「使えるもの」という点からして、
違います。
③は「屋外で使う家具」が何を具体的に示すが曖昧ですが、はっきり判別がつかないので、一旦おいておきます。
④の「料理で使うもの」については、Mimi が「そういうのは必要ない」と考えてい流ので、違います。
👉消去法で行くと、
③が正解となります。
※Sally の会話の中で、「お客さんを招く時はいつでも、みんな座りたいのなら食べるために家の中に行かなければならいない、とよく言う」と示されているので、
「外で食べることができるような家具」が必要なのだと予測できます。
それぞれの会話の中で、
登場人物は、「贈り物」については次のように語っています。
▶︎Alex:something that she can make the most of on a daily basis
▶︎Thomas:she is very active.
▶︎Anne:she loves doing work in her garden
👉 Thomas と Anne の意見から
ー consider Ms. Guillot’s lesiure time
▶︎Mimi :something she can use for entertaining people
(料理に関するものは除いて)
▶︎Sally:something that she can use when entertaining her guests
〜この部分のまとめからも、正解③は導きだすことはできると思います。
【会話の逐語訳】
アン:
– その通りです。しかし現実的なものを思いつくには少し難しいですね。
ミミ:
a:人々を楽しませるために彼女が使えるものを買ってあげてはどうでしょう。
b:ギヨ先生は料理が大好きで、2週間毎に家でちょっとしたパーティを開いていると聞きました。
c:でも・・・私は台所で使うものを彼女に買ってあげる必要なないと思います、というのは彼女はすでにその種のものをたくさん持っているようなので。
d:そして普通は、料理が好きな人々はそのようなことに関する時はそれぞれの好みがあるものです。
サリー:
a:同意します。
b:彼女は私たちにパーティについて話をしてくれてます。
c:彼女はよく、お客様を迎える時はいつも、彼らが座りたいのならみんな食べるために中へ入らなければならないのよ、と言っています。
d:おそらくお客様を楽しませる時彼女が使えるものがもっともふさわしいのでしょう。
アン:
a:それはとても大事なポイントだと思います。
b:彼女が退職したら、きっと彼女はもっと多くのパーティを開くでしょう。
c:ひょっとすると
d:彼女は私たちを招待してくれるかもよ。
ショーン:
a:そうなると素敵ですね、アン。
b:それでは、皆さんの考え、どうもありがとうございました。
c:私たちが今まで話し合ってきたことを考えると、【32】のようなプレゼントが
皆さんがギヨ先生について言っていたことと合致するようなので一番良いと思います。
【チェックしたい表現・語句】
アン:
b → come up with:〜を思いつく
ミミ:
a → Why don’t we 〜?:〜しない?(提案)
d → when it comes to 〜:〜ということになると
これで第3問は終了です。
次の問題もチェックしたい方は下記をクリックしてください。
コメント