中学校 to 不定詞について~名詞的用法②
to 不定詞の名詞的用法の2回目で、今回は形式主語(別な表現もありますが)のit と名詞的用法の使い方を取り上げました。どうして、形だけの主語を it を置くようになったのかを、英語(英文)の2つの特徴をもとにして説明しています。また 「for +人」の部分も具体的にお話しています。 
 中学校 
 中学校 
 中学校 
 中学校 
 中学校 
 中学校 
 中学校 
 中学校 
 whose 
 中学校 
 how 
 how 
 how 
 how 
 how 
 how 
 why 
 why 
 where 
 where