今回から青森県の公立高校の入試問題を取りあげます。
当ブログが英語に関するブログなので、
扱う教科の英語に限定しますので、よろしくお願いします。
青森県公立高校の英語入試問題の構成
青森県の公立高校の英語入試問題は
大問5問で構成されています。
第1問・・・放送により聞き取りの問題(配点27点)
第2問・・・並び替え、英問に対する規定語数以上の答え(配点14点)
第3問・・・会話文の流れを把握する問題【選択問題と英作文】(配点13点)
第4問・・・短い英文を読んでの内容理解、英問英答、英作文(配点21点)
第5問・・・長文読解問題(配点25点)
以上のような構成で、今回はテストが構成されていますが、
それぞれの大問ごとに解説していきます。
まず、最初の今回は、
第1問の聞き取り問題を見て行きましょう。
第1問は、全部で9問あり、各3点なので、計27点の配点となります。
第1問・・・放送による聞き取りの問題
(1)
ウ
1 Tennis. | 2 Baseball. |
3 Volleyball. | 4 Soccer. |
(2)
ア
1 For two years. | 2 For three years. |
3 For four years. | 4 For five years. |
イ
1 Because he wants to visit Japan. |
2 Because he has never seen snow in his town in Hawaii. |
3 Because there are beautiful four seasons in Japan. |
4 Because there some pictures of his town in Hawaii. |
ウ
1 To take pictures. | 2 To see beautiful pictures of snow. |
3 To walk on the snow. | 4 To send letters to each other. |
(3)
ア
1 No, but I have to go today. | 2 That sounds interesting. |
3 I didn’t know that. | 4 You can do it. |
イ
1 I wanted to go to China. | 2 No, I didn’t like it. |
3 My paretns will go there. | 4 Yes, this is my second time. |
(4)
( )
放送が始まる前にできるとしたら・・・
・聞き取りの問題で、
もし放送が始まる前にまでに時間があれば、
「解答の選択肢」をチェックしましょう。
◎今回の問題の(1)について
・(1)ア であれば
ー1「着るもの」2「見るもの」3「演奏するもの」4「使うもの」
・(1)イ であれば
ー人の人数、位置を確認します。
☞1「2人」それ以外「3人」
☞1、2,3「男性がめがね」4「女性がめがね」
☞女性が「右」が「左」かなどのように。
・(1)ウ であれば
ーどれも球技
◎(2)は短いお話の後の英問に対する「答え」を選ぶ問題です。
ー選択肢の「どこが違うのか」をチェックします。
・(2)アであれば
ー年数の違い、1「2」2「3」3「4」4「5」
・(2)イであれば
-1「日本」2「ハワイ、雪みたことない」3「日本美しい四季」4「ハワイの写真」
・(2)ウであれば
・1「写真をとるため」2「雪の写真をみるため」3「雪上を歩く」4「手紙のやりとり」
◎(3)も短い会話文の後の英問に対する「答え」を選ぶ問題です。
・(3)アであれば
ー1 が Yes/ No の答え、後はそれ以外。
・(3)イであれば
ー2と4が Yes / No の答え、1「中国に行きたい」3「両親が行く」
◎(4)は、「あなた自身に対する」英語の質問に対する答えです。
※この確認は、あくまでも「軽い参考」程度にとどめておくことが大事です。
あまりにチェックに時間がかかってしまって、「放送が聞き取れなかった」となったら
元も子もないので、気を付けましょう苑。
第1問 放送台本・問題・解説・解答
(1)英文と質問を聞いて、適切なものを選ぶ
アの問題
You use this for writing something. Which picture shows this?
【解説】
・writing がキーワードとなります。
・You use this for writing something. で
「何かを書くために使うものです。」という意味です。
・Which picture shows this? はこの問題での決まり文句。
「どの絵がこのことを示しますか」という意味です。覚えておきましょう。
【解答】
・「書く」のに必要なものですから、
ペンの絵の 4 が正解となります。
イの問題
Three people are sitting on the sofa. The person between the two people is wearing glasses. Which picture shows this?
【解説】
・最初の英文で「3人」と限定されるので、1は選択肢からはずれます。
・次の条件は「真ん中の人が、メガネをかけている」です。
・放送英文の意味は下記の通り
ー「3人の人がソファに座っています。2人の間の人がメガネをかけています。どの写真がことを示しますか。」
【解答】
・2,3,4 の中で「真ん中の人がメガネかけている」のは、
3なので、正解は 3 です
ウの問題
Toshiko and Kazuya like like sports. Toshiko can play tennis, basketball and volleyball, but Kazuya can play baseball, soccer and tennis. Which sport can they play together?
【解説】
・聞き取りの時は、Toshiko と Kazuya がそれぞれできるスポーツを
簡略なメモ書き程度で問題用紙に記入すると2回目の放送のとき、確認しながら聞けます。
・Toshiko ができるスポーツ:テニス、バスケ、バレー
・Kazuya ができるスポーツ:野球、サッカー、テニス
・質問の英文では、 together がポイント
ー「彼らはどのスポーツを一緒にできますか。」
【解答】
・上記の解説から、二人ともできるスポーツは、
テニスなので、1 Tennis. が正解です。
(2)マサコの友だちの話を聞いて、質問に答える
マサコの友達の話
- Masako has a friend in Hawaii. His name is Tom. They have sent letters to each other for three years. Tom likes Japan very much because he know Japan has beautiful four seasons. Among them, he is interested in winter because he has never seen snow in his town in Hawaii. Last winter, Masako sent some pictures of snow to him. He was very happy to see them. Someday, he wants to see beautiful snow and walk on the snow in Japan.
英文を聞くときは、できるだけメモ
・上記の英文は、2回繰り返された後、英語の質問が放送されるので、
できるだけ「放送を聞きながら、メモをとる」ようにしましょう。
<メモの取り方~例>
・人名、地名などは自分がわかる簡単な書き方で記します。
ー例えば、今回であれば、「マサコ」は「マ」、「トム」は「ト」、「ハワイ」は「ハ」などのように、自分だけがその場でわかるような「印」でメモをとった方がいいです。
・これでメモを取ると・・・
「マ」-友ーハワイ / 「ト」/ 手紙・3年 / 「ト」-日本・・美四季 / 冬ー雪見たことない
去年冬ー「マ」-雪写真→「ト」/ うれしい / 見たいー雪、歩きたいー雪
※メモの取り方は、ある程度の練習が必要です。校内テストや模擬テストなどで、実際に
メモをとってみましょう。
<メモが取れない人は・・・>
・基本的に「選択肢の問題順(ア→イ→ウ)」で「話」は進んでいきますので、
「問題文」を聞きながら「問題用紙のア、イ、ウ」の部分に、自分がわかるような
メモをしていきましょう。
アの問題
How long have Masako and Tom sent letters to each other?
【解説】
・「手紙のやり取り」の期間をたずねています。
・放送文の赤線の部分に表現されているので、そこが聞き取れれば大丈夫です。
ー「マサコとトムはお互いにどのくらいの期間手紙のやりとりをしていますか。」
【解答】
・赤線の部分 They have sent letters to each other for three years. を見ると、
「3年間」となっているので、正解は、2 For three years. です。
イの問題
Why is Tom interested in winter?
【解説】
・トムが「冬に興味がある理由」をたずねています。
・放送文の黄色い下線の部分に表現されているので、そこが聞き取れれば大丈夫です。
ー「なぜトムは(日本の)冬に興味があるのですか。」
【解答】
・黄色い下線 he is interested in winter because he has never seen snow in his town in Hawaii. を見ると、「雪を見たことがない」が理由なので、
正解は、2 Because he has never seen snow in his town in Hawaii. です。
ウの問題
What does Tom want to do in Japan someday?
【解説】
・トムが「日本でしたいこと」を聞いています。
・放送文の下線部分に表現されているので、そこが聞き取れれば大丈夫です。
ー「トムはいつか日本で何をしたいと思っていますか。」
【解答】
・下線部分 Someday, he wants to see beautiful snow and walk on the snow in Japan. を見ると、「美しい雪を見て、その雪の上を歩きたい」とあるので、
正解は、3 To walk on the snow. となります。
※2 は To see beautiful pictures of snow. で「写真」を見ることとあるので、違います。
(3)対話文の一部を聞いて、質問に答える
・短い対話文ですが、これもメモをとって放送文をききましょう。
ーリンダとナオキの対話に一部です。
アの問題
【対話】
Linda:I feel sick and cold today.
Naoki:Oh, that’s too bad. Did you go to the hospital, Linda?
【質問】
What will Linda answer next?
【解説】
ー対話で
リンダ:今日は具合が悪くて寒い。
ナオキ:それは大変。リンダ、病院に行った? と言って
ー質問で
「リンダは次に何と答えるでしょうか」と聞いています。
【解答】
・Did から始まる質問をしているので、まず最初に Yes / No で答えなければならないので、
正解は、1 No, but I have to go today. となります。
イの問題
【対話】
Linda:What will you do during the spring vacation, Naoki?
Naoki:I will go to Canada with my parents.
Linda:Nice. Have you ever been there before?
【質問】
What will Naoki answer next?
【解説】
ー対話で
リンダ:ナオキ、春休みに何をする予定?
ナオキ:両親とカナダへ行く予定です。
リンダ:いいですね。以前にそこへ行ったことがあるの? と言って
ー質問で
「ナオキは次に何と答えるでしょう」と聞いてます。
【解答】
・Have から始まる現在完了の質問をしているので、まず最初に Yes / No で答えなけれならないので、2 か 3が正解です。
2 は「いいえ、私は好きではない。」3 は「はい、2回目です。」となっているので、
正解は、意味が通じる 3 Yes, this is my second time. となります。
(4)「あなた自身」に対する質問です。
・外国語指導助手のホワイト先生が、英語の授業で話したことを聞いて質問に答える問題
【ホワイト先生が言ったこと】
I like December the best of all the months in the year.
What’s your favorite month?
【解説】
「私は一年の全ての月で12月が一番好きです。あなたの好きな月は何ですか。」
と言ってます。
ー自分の好きな月を答えましょう。
【解答】
What’s your favorite month? の主語は “your favorite month” で、「1つのもの」なので、代名詞 it を用いて、
It is ( It’s ) +「あなたの好きな月」. の形で答えます。
解答例 It’s September. / It’s March. など
今回はここまで。
2018青森県公立高校入試分析(英語)は①から⑤まであります。
次の記事を引き続き読みたい方は下記をクリックしてください。
コメント