今日の「ラジオ英会話」の勉強内容です。
tweet で発信してきたものを、
ブログで、まとめたものです。
(基本的に、テキストに書かれているものは省略しています)
今までの道のり
▶︎英語は「配置の言葉」
– 語順は「基本文型」と「修飾語順規則」によって決まる。
– Lesson 1 から 9 までは「修飾語順規則」を扱いました。
月 | lesson | 学習内容 |
4月 | Lesson 1 〜 Lesson 9 | 修飾語順規則 |
4月・5月 | Lesson 11 〜 Lesson 40 | 基本文型 |
6月 | Lesson 41 〜 Lesson 53 | 節・to不定詞・動詞-ing形 動詞原形・過去分詞の拡張 |
Lesson 54・56 | リポート文の拡張 | |
Lesson 57・58・59 | 命令文と there 文 | |
7月 | Lesson 61 〜 80 |
文・動詞句・形容詞+to不定詞・名詞における【説明ルール】 |
8月 | Lesson 81・82・83 | 名詞を/過去分詞・形容詞・節/で説明 |
Lesson 84 〜 93 | 関係代名詞節修飾 | |
Lesson 94・96 | 関係副詞節修飾 [97:関係詞節修飾の完成] | |
Lesson 98・99 | 非制限用法 | |
9月 | Lesson 101 〜 104 | 【指定ルール】形容詞 |
Lesson 106 〜 113 | 【指定ルール】副詞 | |
Lesson 114 〜 119 | 【指定ルール】否定 (not) |
👉10月号のテーマは「助動詞の征服」。
「助動詞」も「指定ルール」に従って使われます。今回で、助動詞学習の最終回 です。
Lesson 139 助動詞は重ねて使えない
Opening で
Roza
▶︎Hey, everyone. Akino Roza here. Ready for today’s lesson?
Chris
▶︎Chris McVay here. Let’s have a nightmarish Kalfaesque opening.
Yeah ー!
※ nightmarish
👉悪夢のような
※ Kafkaesque
👉カフカの作品を思わせるような
Dialogue で
① It’s much better than 〜.
👉 「ずっとすてきよ」に対応する英語 – It’s much better です。
この much better というフレーズ、しっかりと覚えましょう。
※比較級の強調には、very などの普通の強調語句は使えません。
much better あるいは far better などの表現を使います。
▶︎それは、比較級の表現は「差分」が頭に思い浮かぶからなんです。
– A と B を比べた時に、その「差」がたくさんだから、much better。
あるいは、その「差」が遠く離れた「差」だから、far better。
そうした感触で使ってみてください。
② the last time 〜
👉 the last time、その後ろに節をつないで、「〜する最後の機会だ」と
いう、そうした表現です。しっかり覚えましょう。
③ Very funny.「発音」
👉クリスさんの発音に気がつきましたか。
Very funny. 額面通りの意味は「とてもおもしろい」です。
※でもこれは、さっきのようなイントネーションで読むと
「全然おもしろくないよ」- そうしたニュアンスを出すことが
できるわけです。よく使われますよ。
Practice with Roza
▶︎OK, guys. Let’s practice the key sentence together.
Now the phrase used here “I should be able to” is very common.
So be sure to memorize it. All right, let’s practice.
– I should be able to get there by five.
One more time.
– I should be able to get there by five.
Great!
Ending
Chris
▶︎Hey, Hiroto! It’s going to be tight, but we should be
able to make the deadline.
Words and Phrases
① should be able to 〜
👉〜できるはず
② will have to 〜
👉〜しなければならないだろう
③ will be able to 〜
👉〜できるだろう
④ make the deadline
👉締め切りを守る
これで、
Lesson 139 は終了!
コメント